電気教科書<br> 第二種電気工事士出るとこだけ!筆記試験の要点整理 (第2版)

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

電気教科書
第二種電気工事士出るとこだけ!筆記試験の要点整理 (第2版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798166346
  • NDC分類 544.079
  • Cコード C3054

出版社内容情報

試験によく出る86項目!

受験勉強のベストパートナー!



【本書の特長】

第二種電気工事士の筆記試験によく出るテーマを86項目に分類し

暗記すべきポイントを精選してまとめました。

得点を稼ぎやすい機器や工具、合否のカギを握る配線図は

カラーページで詳しく説明。

項目ごとに過去問から例題を載せているので

学んだ内容をその場で確認できます。



【本書の使い方】

ポケットサイズの本なので、いつでもどこでも持ち歩き

通勤・通学時、仕事の合間、コーヒータイムなどに1項目ずつ学べます。

覚えやすい分野順の章構成のため、順番に読んでいくことで

合格に必要な知識が自然に身につきます。

付属の赤いシートを被せて重要語句を隠せば、効率的な暗記学習も可。

「スキマ時間」を活かして「出るとこだけ」を学べる、受験者必携の1冊です。

内容説明

必ず覚えたい、かつ試験によく出る事柄を86の重要項目にまとめ、それぞれに過去問題から例題を載せました。出題頻度の高い電気機器や配線器具、工具などの写真をカラーで掲載。また、配線図についてもカラーページで詳しく解説しています。持ち歩きに便利なコンパクトサイズ。休み時間や、通勤・通学時間を利用して、いつでもどこでも学習できます。特に重要なキーワードや公式、数値などを本書付属の赤いシートで隠せるので、暗記学習に最適です。

目次

第1章 電気機器、配線器具
第2章 配線図
第3章 電気工事の施工方法、検査方法
第4章 法令
第5章 電気に関する基礎理論
第6章 配電理論
第7章 配線設計

著者等紹介

早川義晴[ハヤカワヨシハル]
東京電機大学電子工学科卒業。日本電子専門学校電気工学科教員を経て、現在同校講師

鬼島信治[キジマシンジ]
東京電機大学機械工学科卒業。日本電子専門学校電気工学科を経て、現在は電気工事技術科勤務。第二種電気工事士及び第一種電気工事士の企業向け受験対策指導や、第一種電気工事士技能試験対策DVD教材の制作にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品