Nutanix Enterprise Cloud―クラウド発想のITインフラ技術

電子版価格
¥3,960
  • 電子版あり

Nutanix Enterprise Cloud―クラウド発想のITインフラ技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 369p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798160573
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

話題のハイパー・コンバージド・インフラストラクチャ(HCI)の解説書が最新版対応で登場。新時代のシステムの機能を詳細解説




NutanixはHCI(Hyper Converged Infrastructure)の代表的な製品で、導入することで企業システムを容易にクラウドとして利用できるようにします。

本書は注目される同製品の最新バージョンを基礎から解説します。新時代のシステム運用の知識が得られる、エンジニア必見の解説書です。




【目次】

第1章:NutanixがめざすEnterprise Cloudとは

第2章:Enterprise Cloudを支える仮想化基盤

第3章:Enterprise Cloudを支えるハイパーバイザー AHV

第4章:Nutanix AHVの設計・導入

第5章:Nutanix AHVの運用

第6章:Nutanixのストレージサービス

第7章:Nutanixのデータ保護

第8章:Prism Central~高度な管理機能~

第9章:Nutanix FlowによるSDN

第10章:Self Service Portal

第11章:Calmによるアプリケーションの自動展開

第12章:Nutanixのこれから


内容説明

データセンターに必要な、CPU/メモリ/ストレージハードウェアをユニットで提供するHCI(Hyper Converged Infrastructure)は、現在の企業/組織のITインフラにおいてますます存在感を高めています。HCIの代表的な製品であるNutanixは、さらに統合の範囲を広げ、仮想化ソフトウェアであるハイパーバイザーも独自に提供することで、ハードから仮想マシン、アプリケーションまでを一体で管理するソリューションに成長してきました。本書では、Nutanixの目指すEnterprise Cloud実現にむけたさまざまな機能に触れます。進化したハイパーバイザー「AHV」の詳細なアーキテクチャーのほか、ストレージサービス、データ保護、マイクロセグメンテーションなど、インフラを支えるさまざまな機能を解説します。さらに、アプリケーションライフサイクル管理や、マルチクラウド/ハイブリッドクラウドに対応したプロダクトなど、場所やプラットフォームにとらわれない世界観についても、わかりやすく解説していきます。クラウド時代ならではの最新情報をまとめた、新鋭のインフラ管理者のための解説書です。

目次

NutanixがめざすEnterprise Cloudとは
Enterprise Cloudの基礎となるソフトウェア
Enterprise Cloudを支えるハイパーバイザーAHV
AHVの設計と導入
AHVの運用と移行
Nutanixのストレージサービス
Prism Centralによる高度な管理機能
Nutanixのデータ保護
Nutanix FlowによるSoftware‐Defined Network
IT利用者のためのIaaS機能Self Service Portal
Calmによるアプリケーションの自動展開
Nutanixのこれから

最近チェックした商品