QURASHI BOOKS<br> みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。

個数:
電子版価格
¥1,518
  • 電子版あり

QURASHI BOOKS
みんなの子どものいる暮らし日記―がんばりすぎない家事と、家時間のすごし方。

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798155692
  • NDC分類 590.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

子どもと一緒に、心地よく暮らす。子どもと一緒に、心地よく暮らす。

出産・育児は家庭にとって最も大きな転機です。
さまざまな面で、それまでの暮らし方が大きく変わります。
2人暮らしのシンプルな部屋に赤ちゃん用の小物やカラフルなおもちゃが加わり、
家事や自分のための時間が大きく削られることに……。
家で過ごす時間も増えて、時間の使い方にも工夫が必要になります。

もちろん、子どもと一緒に体験する楽しさは代えがたいもの。
日常の何げないことに幸せな気持ちになります。
慌ただしい毎日でも、子どもと一緒に無理なく心地よい暮らしをキープしたい。
現在子育て中の女性はもちろん、これから出産・育児を考えている人にとっても悩ましい問題ですね。

この本では、子育てをしながら自分らしい暮らしを実現している、
人気ブロガーさん&インスタグラマーさん22人に、
ちょうどいい家事と家時間の過ごし方のヒントを伺いました。

ワーキングママが実践する時短家事のコツ、
子どもと暮らしながらすっきりした部屋にする工夫、
お手伝いのアイデアなど、みんなのリアルな暮らしを紹介します。
子どもとの暮らしがもっと快適に、楽しくなる本です。



みんなの日記編集部[ミンナノニッキヘンシュウブ]
編集

内容説明

ワーキングママが実践する家事のコツ、自分時間のすごし方、子ども部屋の整え方、お手伝いのアイデアなど、22人のリアルな暮らしを紹介。子どもとの暮らしがもっと快適に、楽しくなる本です。

目次

おさよさんさん―自分らしく子どもと向き合って。
きなこさん―家族の暮らしのひとコマを毎日撮り続けて。
中山あいこさん―毎日の家事をラクに楽しんで、心地よく。
シッポさん―子どもと暮らしを楽しむ。
nikaさん―日々、暮らしを見つめなおして。
KAOさん―子どもとのリンクコーデを楽しんでいます。
Yuさん―家族と家が一緒に成長して暮らせるように。
まりおさん―家族みんなが笑顔で心地よく暮らせるように。
優さん―子どもとの何気ない会話に幸せを感じます。
河合絵理さん―ささやかな変化を楽しむ日々です。〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

29
子供が赤ちゃん~小学生低学年のママさん達のブログやインスタの一部を紹介。写真と文章の紹介のものは他でも見たことがありましたが、4コマ絵日記等マンガで複数の方のを紹介するものは初めてかも。こつばんさんのは単独一冊の本でも見かけましたが、モチコさんの「おてつだい」、がじゅまるさんの「能面」が妙にツボ。(笑)やまぎしみゆきさんの「答えはない」は誰もが考える悩みかもしれません。私は既に子供が大きくなり、この時期は過ぎてしまいましたが、リアルタイムに読みたかったな、と思いました。2018/05/30

しろくま

16
おしゃれで、子どもと楽しんでいるのが伝わってくるお家ばかりなので、見ているだけでいい気分になります。みんな幸せそうでなによりだ~!すてきなお母さんがいっぱいですね~。アルバムの整理は苦手なので、そういうのをマメにできる方、尊敬します。2018/08/20

ふくふく

3
図書館。こつばんさんのイラスト見つけて。皆さんの丁寧な暮らしぶりにあてられ、なかなか読み通せず。実写だとストレートすぎるんだな。ネットでこま切れに見てる分には楽しい。2021/05/09

するめ

2
【図書館】キラキラしててお部屋も綺麗で読むだけでも楽しかった。2022/11/22

ちゃんちゃん

1
丁寧な暮らし、憧れる。少しずつ自分のウチも改造していきたい。育児に追われる前に、丁寧な環境を整えるべきだった。。2023/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12727268
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品