出版社内容情報
基礎から学べる試験対策テキストの新定番。豊富な図表や写真詳しい解説。本試験によく出る問題を掲載。予想問題をダウンロード提供。
1冊で測量士補合格を目指す新しい教科書が登場!
出題範囲をコンパクトにまとめた試験対策テキストの新定番。基礎編では、受験に必須の単位や数学や測量機器について詳しく解説しているので初心者にも最適です。豊富な図表と写真でやさしく学べます。学習効果を計る確認問題は、本試験によく出る問題を厳選して単元ごとに掲載しています。職業訓練施設および各種教育機関で長年教鞭を執り、試験の最新傾向を知り尽くした講師による執筆。読みやすい2色刷り。読者特典として予想問題をダウンロード提供。
【本書の特長】
1. 10年以上の分析と現場での指導を反映した確かな内容
2. 初心者が学習しやすい基礎編と実践対策編の2部構成
3. 著者が運営する大人気 試験対策Webサイトとの連携
第1部:基礎編
第1章 測量とは
第2章 測量に使われる単位と数学
第3章 測量に用いられる器械
第4章 測量の基準
第2部:実践対策編
第1章 測量法
第2章 基準点測量
第3章 水準測量
第4章 地形測量
第5章 写真測量
第6章 地図編集
第7章 応用測量
内容説明
測量に必須の単位や計算方法など基礎からしっかり学べる。豊富な図表と写真でわかりやすいポイント解説。厳選した過去問で理解力をチェックできる確認問題。
目次
01 基礎編(測量とは;単位と数学;代表的な器械と観測法;測量の基準)
02 実践対策編(測量に関する法規;基準点測量;水準測量;地形測量;写真測量;地図編集;応用測量)
著者等紹介
松原洋一[マツバラヨウイチ]
建設コンサルタント、民間シンクタンクに勤務後、専門学校講師を経て独立。独立後は、各種の測量設計に携わる傍ら、大学の非常勤講師として勤務。現在、松原企画設計事務所代表、全国建設産業教育訓練協会富士教育訓練センター講師。測量士・測量士補試験対策WEB主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。