楽しいR―ビジネスに役立つデータの扱い方・読み解き方を知りたい人のためのR統計分析入門

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

楽しいR―ビジネスに役立つデータの扱い方・読み解き方を知りたい人のためのR統計分析入門

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月29日 04時04分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 197p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798139012
  • NDC分類 417
  • Cコード C3041

出版社内容情報

フリーの統計分析ツール「R」の初心者向け入門書。ビジネスパーソンの必須スキルであるデータの扱い方、読み方が身に付く。

データ分析は、

「データの種類は何か」
「知りたいことは何か」

が決まれば、分析手法が決まります。

まず、自分が持っているデータを知ること。
そして、自分が何を知りたいのかをはっきりさせれば
初心者でも実のあるデータ分析ができます。

本書は、データ分析の達人が、
フリーの統計解析ツール「R」を使いながら
「データの見分け方」「違う種類のデータの扱い方」を説明。

さらに、相関分析、クラスター分析、ロジスティック回帰など、
ビジネスの現場でよく使われる分析手法をわかりやすく解説します。

著者は、ロックオン マーケティングメトリックス研究所所長の豊澤栄治氏。
「回帰直線を何千本引いたかわからない! 」と言い切る
データ分析の達人と、手を動かしながらデータ分析を学ぶことができます。

第1章
とっつきにくいけど実はExcel 以上に賢いヤツ
フリー統計解析ソフトウェア「R」を触ってみよう
第2章
Rで分析を始める前に
データに異常値がないかを確認しよう
第3章
時系列データを分析すると何がわかる?
時系列分析を使ったデータ分解で「変動要因」の特定に挑戦!
第4章
Rのパッケージを使って
イケてるグラフをサクッと作成しよう
第5章
正しい分析手法を選ばないと時間のムダ
顧客属性とコンバージョンデータを使って、打ち手を効率よく考える
第6章
「ダミー変数」でデータをまとめてクラスター分析
単位が違うデータは「標準化/基準化」でGo!
第7章どれだけ○○したら◎◎できるのか?
数値による定量化で「因果関係」を分析する
第8章
総まとめ!
コンバージョンに影響を与えたコンテンツは何かを分析してみよう
付録
豊澤栄治(ロックオン)×井端康(アトラエ)
ツールを使いこなすだけでなく、さらに高いレベルを目指したい。

内容説明

初心者でもデータ分析を効率化できる!基本統計量から相関分析、クラスター分析、ロジスティック回帰など、ビジネスで必須の手法を一気に解説!

目次

第1章 とっつきにくいけど実はExcel以上に賢いヤツ フリー統計解析ソフトウェア「R」を触ってみよう
第2章 Rで分析を始める前に データに異常値がないかを確認しよう
第3章 時系列データを分析すると何がわかる?時系列分析を使ったデータ分解で「変動要因」の特定に挑戦!
第4章 Rのパッケージを使って イケてるグラフをサクッと作成しよう
第5章 正しい分析手法を選ばないと時間のムダ 顧客属性とコンバージョンデータを使って、打ち手を効率よく考える
第6章 「ダミー変数」でデータをまとめてクラスター分析 単位が違うデータは「標準化/基準化」でGo!
第7章 どれだけ○○したら◎◎できるのか?数値による定量化で「因果関係」を分析する
第8章 総まとめ!コンバージョンに影響を与えたコンテンツは何かを分析してみよう
対談 豊澤栄治(ロックオン)×井端康(アトラエ) ツールを使いこなすだけでなく、さらに高いレベルを目指したい。

著者等紹介

豊澤栄治[トヨサワエイジ]
株式会社ロックオンマーケティングメトリックス研究所所長。横浜国立大学経営学部、一橋大学大学院国際企業戦略研究科卒。SPSS Japanではテクニカルサポート、みずほ第一フィナンシャルテクノロジーでは機関投資家向けに金融工学を活用したコンサルティング、外資系運用会社(Amundi Japan)では7年間ファンドマネジャーとして、数理モデルに基づき2000億円超の年金資産を運用(リーマンショック直撃)。その後、金融での分析ノウハウをマーケティング分野に適用すべく、2013年2月ロックオンに入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

APIRU

3
この中でもネタにされていますが、愛想とか愛嬌とかいう心がけを親の腹の中に忘れてきたような面持ちの「R」。自分も学生時代にはじめてそのコンソール画面を見たとき、さてどうしたもんか、と苦笑を禁じ得ませんでした。こちらは、そのRを使っての実際的なデータ解析や分析の楽しさ、的な内容でした。ある程度統計学の知識はあるけどRはあんまり知らん、という方にいいと思います。読みながらコードを打っていると、自分でも分析っぽいものやってみたいなって気になります。グラフを出力したりそこを探ったり、というのも楽しいものがあります。2019/04/24

siro

1
入門書なので簡単 色々な分析や、考察の支援に使ってみたいと思う。 しかし、ツールが充実してくると、単純作業しかできない人は仕事がなくなるなぁと思う。 皆、スペシャリストになるしかないのだろうか。2016/05/28

メガネねこ

1
わかりやすくてなかなかよいです。2015/10/14

Kaoru Ota

0
ノリが素敵。どんどんこういう本が出て、統計学、PC書籍の敷居を低くしていって欲しいな。 2017/11/08

Q_P_

0
とりあえずRを使うための本。2015/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9266996
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品