ゲームに使えるパーツ&シーンの描き方 背景CG上達講座

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

ゲームに使えるパーツ&シーンの描き方 背景CG上達講座

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 02時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 208p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798137568
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

背景が苦手な人もこれで描ける!



本書は、主にゲームに使われる背景グラフィックについて、

パーツやシーンごとに描き方のポイントを解説したモチーフ別テクニック集です。



本書では、樹木や水などの自然物、ベッドやソファなどの室内家具、

学校の廊下や教卓、その他小物まで、ゲーム制作で需要の高い、

キャラクターを引き立てるビジュアルとしての背景イラストの

描き方を個別に解説します。



コンシューマ機だけでなくブラウザやスマホ向けにもゲームが

数多く作られている昨今、趣味のお絵かきにも、

就職に役立つ技術としても役立つ1冊です。

内容説明

本書は、主にゲームに使われる背景グラフィックについて、パーツやシーンごとに描き方のポイントを解説したモチーフ別テクニック集です。樹木や水などの自然物、ベッドやソファなどの室内家具、学校の廊下や教卓、その他小物まで、ゲーム制作で需要の高い、キャラクターを引き立てるビジュアルとしての背景イラストの描き方を個別に解説します。コンシューマ機だけでなくブラウザやスマホ向けにもゲームが数多く作られている昨今、趣味のお絵かきにも、就職に役立つ技術としてもためになる1冊です。

目次

01 基本テクニック(着彩の基本;空間の表現方法)
02 室内の背景素材(床面;家具と室内設備;応用 シーンイラストメイキング1)
03 学校にある物(教室の備品;校舎内の風景;応用 シーンイラストメイキング2)
04 自然物(空;樹木;地面;応用 シーンイラストメイキング3)
05 街並み(舗装された道路;外壁;建物;応用 シーンイラストメイキング4)

著者等紹介

酒井達也[サカイタツヤ]
専門学校卒業後、1999年より(有)グリーンにてアニメ背景美術制作に従事。オンラインゲーム制作会社を経て、ゲーム・アニメの背景美術・美術デザインを制作。フリーでの活動と並行して専門学校などで講師として背景美術の講義を担当。2008年より横浜デジタルアーツ専門学校、2016年より専門学校東京ネットウエイブにて非常勤講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。