内容説明
元外資系戦略コンサルティングファームの敏腕コンサルタントがその一連の方法とノウハウを惜しみなく公開しました。プレゼンの基本ストーリーを構築し、資料に落とし込む。「信頼・合理・感情訴求」で相手を納得、頷かせる。そんなプロフェッショナルの手法を本書で学んでください。「社内向け」「社内の経営陣向け」「社外向け」と、場面に合わせたアプローチを解説していますので、プレゼンが必要なあらゆるシーンで役に立ちます。
目次
1 プレゼンテーションの基本を学ぶ
2 社内向けの論理訴求プレゼン―理論編‐新製品開発の承諾を得るためのプレゼンテーション
3 社内向けの論理訴求プレゼン―操作編‐新製品開発の承諾を得るためのプレゼンテーション
4 社内上層部向けの時短プレゼン―発売最終判断のためのプレゼンテーション
5 社外向けのプレゼンテーション―新製品発表会のプレゼンテーション
6 PowerPoint2013の使いこなし上級編
著者等紹介
菅野誠二[カンノセイジ]
早稲田大学法学部卒業。IMD経営学大学院経営学修士(MBA)。ネスレ日本、マッキンゼー&カンパニー社、ブエナビスタ(ディズニーのビテオ部門)を経て有限会社ボナ・ヴィータを設立。コンサルティングによる企業の戦略立案と、アクションラーニングを通じた企業変革に携わっている。ビジネス・ブレークスルー大学教授(マーケティング)、日本経団連主催の「グリーンフォーラム」講師(マーケティング、プレゼンテーション)、名古屋商科大学ビジネススクール客員教授(マーケティング)、首都大学東京ビジネススクール非常勤講師(英語でのプレゼンテーション)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 社会福祉論