内容説明
実開発で遭遇する27の課題と対処策。現場の実務から学ぶシステム開発の勘所。
目次
第1章 プロジェクトに参加する準備
第2章 開発現場で必要な基礎知識
第3章 開発計画
第4章 要件定義
第5章 外部設計
第6章 内部設計
第7章 製造
第8章 結合テスト、総合テスト
第9章 受入テスト
第10章 品質管理
著者等紹介
宇治則孝[ウジノリタカ]
日本電信電話株式会社代表取締役副社長。1973年日本電信電話公社へ入社。総裁室企画室にてNTT民営化関連業務、新規事業開発業務を担当した後、1988年株式会社NTTデータに異動。新世代情報サービス事業本部長、経営企画部長、法人分野の事業本部長等を経て、2005年より代表取締役常務として法人分野、新規ビジネス分野、セキュリティ戦略、情報システム戦略等を管掌。2007年より日本電信電話株式会社の代表取締役副社長となり、CTO・CIOとして、NTTグループの技術戦略・情報戦略を統括
大森久美子[オオモリクミコ]
日本電信電話株式会社情報流通基盤総合研究所。1998年日本電信電話株式会社へ入社。入社以来、情報流通プラットフォーム研究所にて音声対話処理、ユーザインタフェースの研究開発に従事。2003年から4年間、株式会社NTTデータ技術開発本部にて、商用システムの開発支援を通して、ソフトウェアエンジニアリングの必要性を学び、NTTデータ社内の研修・教育に従事。その間、日本経団連情報通信委員会高度情報通信人材育成プロジェクトに参画
西原琢夫[ニシハラタクオ]
NTTソフトウェア株式会社。1980年日本電信電話公社に入社。入社以来、タイムシェアリングシステムやリアルタイムシステムを構成するミドルウェアの研究開発に従事。情報流通プラットフォーム研究所にて、アプリケーションプログラムの生産性向上を目的とした社内システム共通APIの設計とそれを実現するミドルウェアの研究開発、および社内システムへの適用を経験後、プロジェクトマネージャとして、クラウド基盤技術や、データマイニングの研究・マネジメントに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
naoan
ライクロフト
kuma-kichi
-
- 和書
- 防人とその周辺