内容説明
時代は変わった。市場も変わった。あなたはどうか?競争の激しい困難な時代がやってきた。急激な技術革新による変化や、不況に伴う経済危機の代償は高くつき、一度逃がした顧客を取り戻すのは並大抵ではない。本書は、30年間読み継がれている『ポジショニング戦略』だけでは足りない現在のマーケティング状況に適応させるための、『リ・ポジショニング戦略』を一冊にまとめたものである。
目次
第1部 競争(基礎;ライバルの増加;ライバル蹴落とし術としてのリ・ポジショニング)
第2部 変化(変化は起こる。進化は現実だ;大きくなればなるほど、変化するのがむずかしくなる;進化してはいけないとき)
第3部 危機(危機がゲームを変える;価値こそすべて)
第4部 リ・ポジショニングの技(リ・ポジショニングには時間がかかる;肉食系リーダーのリ・ポジショニング術;リ・ポジショニングはCEOで始まり、CEOで終わる;リ・ポジショニングが必要なことはわかりきっている)
著者等紹介
トラウト,ジャック[トラウト,ジャック][Trout,Jack]
アメリカ屈指のマーケティング会社、トラウト&パートナーズ社社長で、アメリカの「マーケティング・グル」のひとり。「ポジショニング」というコンセプトを発表し、マーケティング業界で一大旋風を巻き起こして以来、世界屈指のマーケティング戦略家として名高い
リブキン,スティーブ[リブキン,スティーブ][Rivkin,Steve]
広告代理店トラウト&リース・インク元副社長で、1989年にリブキン・アソシエイツを創設。クライアントに、クラフト・フーズ、ジョンソン&ジョンソン、ティファニーなど
宮脇貴栄[ミヤワキタカエ]
1960年生。甲南女子大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ビスケット
Yohei
メガネねこ
さめ
Usako