McCann Erickson insight series
オトコの仮面消費

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798118550
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

内容説明

デキる男を演出、モテるための背伸び、面白いヤツを装う…。タテマエやプレッシャーから生まれる男の仮面消費。オトコたちの多彩な仮面と隠されたホンネ。オトコを動かす消費のメカニズムに迫る。

目次

1 オトコの買い物
2 オトコの仮面消費(ビジネス仮面―なんだかんだ言っても、オトコは仕事が大事;恋愛仮面―悲しいかな。男はいつだってモテたい;父親仮面―パパだってオトコでいたい;仲間仮面―オトコだって仲間と群れたい;自分仮面―オトコだって自分に惚れたい;素顔のオトコ―妄想とは男に必要な癒しである)
3 オトコを動かすモチベーション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

9
男の習性について書かれた本です。男性は身につまされることが多いのでは。女性もあるある。と頷く方が多いと思います。トピックに沿ったインタビューが面白かったです。2015/10/18

kuroari

2
男性としてウンウンとうなずかされ、面白く読めた。たしかに本書が指摘するように男性だけを扱ったこの手の本は、他にはない気がする。それだけに貴重な存在。ただ、この女性版でもある「OLのワタシ的~」より物足りなく感じたのはアンケートなどの客観的なデータが少なかったからだろう。根拠があやふやなのだ。また様々な企業や専門家のコラムも不必要に感じた。スペースが小さくて表面的な話で、終わってしまっている。2009/04/05

モリト

1
男性消費者の購買心理を読み解くために男心の本音に迫ろうとする。5つの仮面と素顔で事例を交えた分析。アメトーークのプロデューサーの加地氏へのインタビューが特に参考になった。2014/03/22

ikura190

1
大学教員の本棚から発見した一冊。ゼミ内で共有して男女の相互理解を図る(図れたの?)という。これ読むと男の購買行動とかが愛おしく感じてくる笑 アパレル小売をしているがやはりレディースの回転が速くメンズの品揃えを怠っている私のバイト先。ショッピンモールも男の楽しむ場所は多くはない。市場から追い出されず頑張れ、男子!2012/10/01

あかりんりん

1
ザックリだけど、オトコという生態が面白おかしく書いてある。2011/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/92921
  • ご注意事項

最近チェックした商品