DB magazine selection
モデルとプロセスをめぐる冒険―これでわかったオブジェクト指向とデータベース設計

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798110554
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

内容説明

ソフトウェア開発やデータベース設計において、今や「モデリング」と「開発プロセス」は必須とも言える概念です。もちろんそれらを知らなくても開発はできますが、知っているのと知らないのとでは、そのスピードや品質、そして何よりも“やっていて楽しいか”といった点で大きな差が出るのです。本書では、一見、観念的で難しく思えるモデルとプロセスを、日常生活に出てくるモノや活動にたとえてやさしく解説しています。開発手法はデータ中心開発とオブジェクト指向開発の両方に対応しています。

目次

1 モデルの丘―モデルについての基礎知識
2 関連の洞窟―モデリングにおける関連
3 構造化の海―ソフトウェアの構造化
4 プロセスの草原―プロセスについての基礎知識
5 プロセスとモデルの大陸―プロセスとモデルの関係
あとがきにかえて―新しい冒険の地図

著者等紹介

橋本隆成[ハシモトタカナリ]
三菱スペースソフトエア(株)にて艦船搭載用大規模リアルタイムシステム開発に10年間従事。その後、日本ヒューレット・パッカード(株)にてITシステム開発、(株)オージス総研にてオブジェクト指向技術、各種開発方法論のコンサルタント及びトレーニング、セミナーインストラクターを歴任。現在は、メーカにてソフトウェア開発及びプロセス改善・組織改革業務に従事。専門はオブジェクト指向技術、各種開発方法論を駆使したソフトウェア開発、プロジェクト管理、SEI‐CMMIによる業務改善、組織改革など。SEI‐CMMI認定インストラクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

零戦隼人

0
多少参考になった。2009/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/420943
  • ご注意事項

最近チェックした商品