内容説明
現場はいつも面白い!『松下電器のものづくりスピリッツ発見マガジンisM』より、“魂”溢れる選りすぐりのコンテンツを書籍化。
目次
第1部 毎日使うものだからこそ―家電・生活編(釜を改革せよ!―銅釜IHジャー炊飯器;主夫は見た!コツコツ洗って43年―食器洗い乾燥機;時代を超越した名品たち―ロングセラー商品)
第2部 夢と想いを支えに―映像・音響編(映画史100年・沈黙の革命―デジタルシネマカメラVARICAM;真空管、音の記憶。―真空管カーオーディオ)
第3部 執念と意思がつくるもの―材料・燃料編(5000年の歴史を塗り替える、環境を守るモノづくり技術―鉛フリーはんだ;食べ物からクリーンエネルギー?―砂糖電池;目指そう!魔法瓶を超える究極の断熱!―真空断熱材)