美しいC++プログラミング見本帖―クラスとメンバ関数手習い指南

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 453p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798107769
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

C言語ユーザーがハマりがちな『Cとの違い』をしっかり解説!アイコンによる難易度表示を採用した本書を読みこなして、自分のコードに磨きをかけよう!めざせ、C++の達人。

目次

第1章 さあ、C++コードを書いてみよう
第2章 C言語との技術的な違いを整理しておこう
第3章 オブジェクト指向の考え方に切り替えよう
第4章 オブジェクトの中にCの関数を取り込んでみよう
第5章 オブジェクト指向のクラスを作ってみよう
第6章 オブジェクト指向クラス定義の勘所を押さえよう
第7章 クラスの継承とポリモーフィズムをものにしよう
第8章 値渡しと参照渡しを使いこなそう
第9章 例外とファイル処理を使いこなそう
第10章 C++標準ライブラリを使ってみよう―テンプレートとSTL

著者等紹介

柏原正三[カシハラショウゾウ]
横浜国立大学経済学部卒。株式会社アーバン・ソフト・リサーチ代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てったい北関東

0
文法的なものではなく、実際に間違えやすいポイントポイントの解説。文法習ってもどう使えばいいかわかんないよ!なときの二冊目によさそう。ぼくもあまり理解がなかったので、丁寧で結構わかりやすかった。見た目、中のレイアウトも、プログラマたちは嫌いそうな感じではあるが。2012/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/66445
  • ご注意事項

最近チェックした商品