ネットワークアドベンチャーへ、出かけよう―はじめて学ぶ人のための標準ネットワーク講座:基礎編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 239p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798106397
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

さあ、ネットワークのアイランドへ!クイック&メインの2つのツアーで学ぶ、画期的学習書シリーズの第3弾!
本書は、「ネットワーク技術に関する基礎的かつ汎用的な知識」をテーマにした「はじめて学ぶ人のための標準ネットワーク講座」シリーズの1冊です。シリーズの入門タイトルになります。この基礎編には、登場人物が3人出てきます。ネットワークアイランドを巡る船のキャプテンと2人の乗船者です。この3人が“ネットワークアイランド”を巡りながら、キャプテンのやさしく丁寧な解説に導かれるかたちで「コンピュータシステムとネットワーク」「データとネットワークの関係」「データはまずどこを通り、どうやって相手に届く?」「データを送るのに必要なものは何?」といった基礎知識をまず学び(クイックツアー)、それを土台として「ネットワークの成り立ち」「ネットワークを流れるデータ」そして「物理層からトランスポート層以上までのデータ階層について」さらに「経路とその制御」までを学ぶことができます(メインツアー)。ベテランによる講義的な話しの進め方を採用しており、途中でビギナーからの質問に答えながら解説を展開していく構成なので、“せっかち”な人 “ゆっくり・じっ

内容説明

本書は「ネットワーク技術に関する基礎的かつ汎用的な知識」を、楽しみながら自分のペースできちんと学んでいただける新しい学習書です。本書の構成はきわめてユニークです。ツアーを案内をしてくれるキャプテンと、その説明に耳を傾ける2人の探検者という3人の登場人物が、“ネットワークアドベンチャー島”をツアーしていくのです。第1部クイックツアーは、その全貌を見渡せる場所で展開します。そして、第2部メインツアーでいよいよ核心となる内部へと入っていきます。2つのツアーを、やさしく丁寧な解説でキャプテンが導いてくれます。さあ、ツアーを進めましょう。

目次

第1部 クイックツアー―ネットワークってどんなものかをサクッと理解しよう(ネットワーク技術の基礎の基礎)
第2部 メインツアー―ネットワークの基礎をじっくり・しっかり理解しよう(ネットワークの成り立ち;ネットワークを流れるデータの扱い―第2層と第3層;線の上を流れる電気/光/無線―物理層とデータリンク層;信号の中に存在するデータ―データリンク層とネットワーク層;届いたデータはどうなるの?―トランスポート層以上の話;データを送るにはどうしたらいいの?―経路と経路制御の基本)

著者等紹介

宮本久仁男[ミヤモトクニオ]
某大手Slerに勤務

桜井敬子[サクライタカコ]
パソコン関連の総合商社であった某社勤務を経て、現在NTTデータ先端技術株式会社に勤務。現在はネットワークを担当する部署に所属。CiscoのCCNAとCCNPを取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品