内容説明
本書はAfter Effectsの機能解説を最小限に止め、経験豊富な著者が映像制作の現場で必要とされるテクニックや実際の作品をつくる時のポイントを中心に解説する。付属CD‐ROMには、チュートリアル用のサンプルファイルと完成ムービーを収録しているので、解説を読みながら作例を再現し、無理なくAfter Effectsの「技」を習得できる。
目次
1 After Effectsの基本操作
2 アニメーションの基本(2D編)
3 エフェクトの基本と活用テクニック
4 アニメーションの基本(3D編)
5 ムービー作成に役立つテクニック
6 作品制作に挑戦
著者等紹介
ヤマダカズヤ[ヤマダカズヤ]
グラフィックデザイナー。1996年に+C Picturesを設立。主に音楽系のWebデザインやTV番組のオープニングタイトルバックの制作を手がける。1999年、表参道にアナログデザインを重視したコンピュータスクールを開校
前野克彦[マエノカツヒコ]
Macintoshを使い、ビデオ編集をメインにWebページデザイン、建築パースなどの制作を手がける。現在、コンピュータスクールにて非常勤講師も勤める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。