予算別&築年数別でわかるリノベーション大図鑑―Renovation Encyclopedia

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

予算別&築年数別でわかるリノベーション大図鑑―Renovation Encyclopedia

  • 提携先に17冊在庫がございます。(2025年07月26日 15時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798075259
  • NDC分類 527
  • Cコード C0052

出版社内容情報

家の価値が劇的に上がる!「住む・買う・売る」の必見リノベ事例集。
戸建て・マンション共に、築年数別&予算別のわかりやすい構成で、
今の住まいに必要なリノベの種類やかかる予算、工務店探しや依頼のコツなどをゼロから学べます。
中古住宅の購入、自宅のメンテナンス、持ち家の売却・投資、実家の相続・売却・収益化などを検討している人に。

【本書の内容】
第1章 リノベーションで大切なこと
第2章 家の価値を上げるリノベーションの仕方
第3章 リノベ前のチェックポイント 予算・補助・業者選定
第4章 実践! 部位・予算別リノベーション 戸建て編
第5章 実践! 部位・予算別リノベーション マンション編
第6章 実践! 築年数別のメンテナンス&リノベ
第7章 リノベ・リフォーム番外編 アフターケアや売買など


【目次】

■第1章 リノベーションで大切なこと

家の修繕は「住みやすさ」だけではなく「価値」を変える
リフォームとリノベーションの違い
リノベで何を実現する? リノベの目標洗い出しワークシート
新築、建替え、リフォーム、リノベーション、それぞれにかかる費用
予算は「リノベ単体」ではなく「諸費用」で考える
予算と優先順位のすり合わせ方
一括? 分割? 支払いのパターン例

COLUMN 家はライフスタイルに合わせて何度でも変えられる

■第2章 家の価値を上げるリノベーションの仕方

築何年がリノベの目安? 「住宅の基本性能」について
リノベでできること、できないこととは?
リノベではなくてDIYで解決できることは?
戸建てリノベーションで優先するべき4つのポイント
マンションリノベーションで優先するべき4つのポイント
余裕があれば検討すること
ここが壊れたらここも見直す! 関連リノベパーツ図解

COLUMN ここだけの話リノベ経験者が後悔したこと

■第3章 リノベ前のチェックポイント 予算・補助・業者選定

予算の組み方 具体的な予算表のつくり方
リノベのコストを下げるコツ
自宅リノベーションに使えるリフォームローンとは?
リフォームやリノベーションで使える補助金/助成金制度
特定の条件で使える「リフォーム減税制度」
失敗しないリフォーム業者選びのポイント
希望を叶える業者への伝え方
途中で業者を変えることはできる?

COLUMN 地元の工務店と大手工務店、どちらがよい?

■第4章 実践! 部位・予算別リノベーション 戸建て編

戸建てリノベーション編
まずはどこから手をつける? あなたの住まいのリノベチャート図
外壁・屋根
耐震補強
給排水管の整備
断熱・防音
キッチン
浴室
トイレ
洗面所・脱衣所
玄関
ベランダ・バルコニー
各部屋
各部屋内壁・床
段差解消
手すり設置

■第5章 実践! 部位・予算別リノベーション マンション編

マンションリノベーション編
まずはどこから手をつける? あなたの住まいのリノベチャート図
給水給湯配管交換工事
キッチン
浴室
トイレ
洗面所・脱衣所
玄関
各部屋
各部屋内壁・床
断熱
手すり設置
段差解消

COLUMN やってよかった! ほんの少しなのに満足度の高い〇〇のリノベとは?

■第6章 実践! 築年数別のメンテナンス&リノベ

住宅メンテナンススケジュール
戸建ての築年数別メンテナンス&リノベ
戸建ての築10年未満
戸建ての築10年台

内容説明

100戸以上手がける人気プランナーが教える「住みやすさ」も「資産価値」も向上させるコツ。

目次

第1章 リノベーションで大切なこと
第2章 家の価値を上げるリノベーションの仕方
第3章 リノベ前のチェックポイント 予算・補助・業者選定
第4章 実践!部位・予算別リノベーション 戸建て編
第5章 実践!部位・予算別リノベーション マンション編
第6章 実践!築年数別のメンテナンス&リノベ
第7章 リノベ・リフォーム番外編 アフターケアや売買など

著者等紹介

櫻木智恵[サクラギトモエ]
フィルグレック株式会社代表取締役。大手建材メーカーに勤務する中で、全国的に広がる空き家問題に直面し、「住まいの価値とは何か?」を深く考えるようになる。より快適な住環境を創造するための建築を学び直し、住まい手の暮らしに寄り添うリノベーションデザイナーに転身。現在は今ある中古住宅の魅力を引き出し、住みやすく再生するリノベーションプランナーとして活躍。ライフスタイルに合わせた設計提案を得意とし、「住まいを通じて、彩りある暮らしを創る」ことを信念に、数多くのプロジェクトを手掛けている。また、「だれでもできるDIY」をテーマに、初心者でも気軽に取り組める住まいづくりを教えながら、住環境向上をサポート。講演やワークショップを通じて、自分で住まいを改善する楽しさを広める活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品