出版社内容情報
家の価値が劇的に上がる!「住む・買う・売る」の必見リノベ事例集。
戸建て・マンション共に、築年数別&予算別のわかりやすい構成で、
今の住まいに必要なリノベの種類やかかる予算、工務店探しや依頼のコツなどをゼロから学べます。
中古住宅の購入、自宅のメンテナンス、持ち家の売却・投資、実家の相続・売却・収益化などを検討している人に。
【本書の内容】
第1章 リノベーションで大切なこと
第2章 家の価値を上げるリノベーションの仕方
第3章 リノベ前のチェックポイント 予算・補助・業者選定
第4章 実践! 部位・予算別リノベーション 戸建て編
第5章 実践! 部位・予算別リノベーション マンション編
第6章 実践! 築年数別のメンテナンス&リノベ
第7章 リノベ・リフォーム番外編 アフターケアや売買など
【目次】
■第1章 リノベーションで大切なこと
家の修繕は「住みやすさ」だけではなく「価値」を変える
リフォームとリノベーションの違い
リノベで何を実現する? リノベの目標洗い出しワークシート
新築、建替え、リフォーム、リノベーション、それぞれにかかる費用
予算は「リノベ単体」ではなく「諸費用」で考える
予算と優先順位のすり合わせ方
一括? 分割? 支払いのパターン例
COLUMN 家はライフスタイルに合わせて何度でも変えられる
■第2章 家の価値を上げるリノベーションの仕方
築何年がリノベの目安? 「住宅の基本性能」について
リノベでできること、できないこととは?
リノベではなくてDIYで解決できることは?
戸建てリノベーションで優先するべき4つのポイント
マンションリノベーションで優先するべき4つのポイント
余裕があれば検討すること
ここが壊れたらここも見直す! 関連リノベパーツ図解
COLUMN ここだけの話リノベ経験者が後悔したこと
■第3章 リノベ前のチェックポイント 予算・補助・業者選定
予算の組み方 具体的な予算表のつくり方
リノベのコストを下げるコツ
自宅リノベーションに使えるリフォームローンとは?
リフォームやリノベーションで使える補助金/助成金制度
特定の条件で使える「リフォーム減税制度」
失敗しないリフォーム業者選びのポイント
希望を叶える業者への伝え方
途中で業者を変えることはできる?
COLUMN 地元の工務店と大手工務店、どちらがよい?
■第4章 実践! 部位・予算別リノベーション 戸建て編
戸建てリノベーション編
まずはどこから手をつける? あなたの住まいのリノベチャート図
外壁・屋根
耐震補強
給排水管の整備
断熱・防音
キッチン
浴室
トイレ
洗面所・脱衣所
玄関
ベランダ・バルコニー
各部屋
各部屋内壁・床
段差解消
手すり設置
■第5章 実践! 部位・予算別リノベーション マンション編
マンションリノベーション編
まずはどこから手をつける? あなたの住まいのリノベチャート図
給水給湯配管交換工事
キッチン
浴室
トイレ
洗面所・脱衣所
玄関
各部屋
各部屋内壁・床
断熱
手すり設置
段差解消
COLUMN やってよかった! ほんの少しなのに満足度の高い〇〇のリノベとは?
■第6章 実践! 築年数別のメンテナンス&リノベ
住宅メンテナンススケジュール
戸建ての築年数別メンテナンス&リノベ
戸建ての築10年未満
戸建ての築10年台