あの世からはこの世の全てはこう見える―“霊能職人”としての50年でわかった霊界の真実

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

あの世からはこの世の全てはこう見える―“霊能職人”としての50年でわかった霊界の真実

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月28日 06時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798073361
  • NDC分類 147
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「超能力少年」としてマスコミに取り上げられてから50年、超常現象・精神世界の第一線で活躍してきた著者が、「死後の世界」(霊界)をテーマに書き下す。幽霊、霊、心霊、霊界…これらの言葉は知られているようで、意外に分かっていない。そもそも守護霊と先祖霊は同じか否か、ひも理論や量子論等の近年の物理学の理論は、霊の世界と関係あるのかないのか、UFOや宇宙人が現れれる世界とは関係あるのか否か、など、素朴な疑問にも十分こたえる形で、霊と霊界についての実践的な知恵を読者に授ける。あの世からこの世を見る視点を得られれば、今生の人生の質が飛躍的に向上する!

内容説明

人は死んだらどこへ行くのか。よりよい現世を導く「死後の世界」の教え。

目次

第1章 私が体験した「あの世」
第2章 霊界の仕組み
第3章 霊界とUFO
第4章 あの世とこの世の交差点
第5章 科学の時代の霊界論
第6章 あの世からはこの世の全てはこう見える“前編”
第7章 あの世からはこの世の全てはこう見える“後編”

著者等紹介

秋山眞人[アキヤママコト]
1960年、静岡県下田市に生まれる。国際気能法研究所所長。大正大学大学院文学研究科宗教学博士課程前期終了。13歳の頃から超能力少年としてマスコミに取り上げられる。ソニーや富士通、日産、ホンダなどで、能力開発や未来予測のプロジェクトに関わる。数万冊の古文書・古書を所蔵し、精神世界、宗教、パワースポット、日本人の呪術・霊術を研究。画家としても活動し、S・スピルバーグの財団主催で画展も行っている。ジュエリーデザインやコンサルタント、映画評論も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

monakamonnie

2
相変わらず、突き抜けた霊能力をお持ちなんだろうなという感想しかない。読上げ機能をつかっていたので二周目読みかけたんだけど、溜まってきたので、中途でおしまい。1周分だけ登録。2025/05/04

kyonkyon

2
あの世からこの世を見ると、私たちがアリの世界を見ている感じ。動きを見てると先がわかっちゃう。だから絶対危ないってわかってたら手を出しちゃうみたいな。肉体は借りもの的な考え方は他の人も言っておられる。徳を積むとは、人に喜ばれることで自分が喜び楽しむこと。それが霊的自由になること。2025/04/23

happy3939

1
なかなか!面白い。全てがマジで?ってウソくさいトンデモな内容だけど。2025/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22206100
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品