ChatGPT×Pythonでプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

個数:
電子版価格
¥2,376
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ChatGPT×Pythonでプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

  • 立山 秀利【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 秀和システム(2025/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 48pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 13時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 296p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798072920
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

人気が高いプログラミング言語「Python」をこれから学ぼうと考えているなら、
ChatGPTに助けてもらいながら学ぶ方法がおすすめです。
ChatGPTをプログラミングスクールの講師代わりに、Pythonを学んでいくのです。
本書はプログラミング自体が未経験のPython初心者でも挫折することなく、スムーズに学んでいける構成になっています。

内容説明

どうコードを書けばいい?エラーになって動かない!ChatGPTはあなたのプログラミングの先生。質問しながらはじめるのが今どきの学習法!

目次

第1章 ChatGPTでPythonを学ぼう
第2章 学習の全体的な流れとChatGPTのコツ
第3章 最初のプログラミングの大原則を学ぼう
第4章 「関数」「変数」のキホンを学ぼう
第5章 「ライブラリ」の関数を使おう
第6章 アプリを作りながら「条件分岐」を学ぼう
第7章 アプリを作りながら「繰り返し(ループ)」を学ぼう
第8章 ChatGPTのさらなる活用法とリストの基礎の続き

著者等紹介

立山秀利[タテヤマヒデトシ]
フリーライター。1970年生まれ。筑波大学卒業後、株式会社デンソーでカーナビゲーションのソフトウェア開発に携わる。退社後、Webプロデュース業を経て、フリーライターとして独立。現在は『日経ソフトウエア』でPythonの記事等を執筆中。Excel VBAセミナーも開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品