ブロックチェーンを作る!―マイニングやNFTを無料で本格運用できる

個数:
電子版価格
¥2,178
  • 電子版あり

ブロックチェーンを作る!―マイニングやNFTを無料で本格運用できる

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798070278
  • NDC分類 338
  • Cコード C3055

出版社内容情報

ブロックチェーンはWeb3(特定の組織に依存しない自律分散型ネットワーク)を実現するための中心技術です。本書ではPythonを使って、世界中の誰でも参加できる形でオリジナルのブロックチェーンを構築します。Web3を実現するための中心技術であるブロックチェーンを作りながら学べるようになっています。しかも400行程度のスクリプトで安価(場合によっては無料で!)に稼働までできるようになります。
あわせてNFTをやり取りしてその仕組みも合わせて学べます。

第1章 ブロックチェーンとは
第2章 トランザクション(取引記録)を作ろう
第3章 誰でもトランザクションを見られるようにサーバに保存しよう
第4章 ブロックチェーンを作ろう
第5章 サーバを増やそう
第6章 NFTを作って送ろう
第7章 より本格的なブロックチェーンのために

内容説明

たった400行程度のPythonで作って理解。電子署名とハッシュ関数で改ざんを防止!安価な継続利用や性能向上の方法も解説。Anaconda Python対応!AWSの1年間無料利用枠を活用!

目次

第1章 ブロックチェーンとは
第2章 トランザクション(取引記録)を作ろう
第3章 誰でもトランザクションを見られるようにサーバに保存しよう
第4章 ブロックチェーンを作ろう
第5章 サーバを増やそう
第6章 NFTを作って送ろう
第7章 より本格的なブロックチェーンのために

著者等紹介

安田恒[ヤスダワタル]
株式会社最先端研究開発支援センター代表取締役社長。1994年横浜国立大学工学部電子情報工学科卒業。同年、旭化成に入社。その後、1997年より計測機器ベンチャー企業である株式会社ワイ・オー・システムの代表取締役社長に就任。当時、債務超過であった当社を2年で売上を約2倍、経常利益率を約1割まで回復させる。2001年に米国NASDAQ上場企業を含む3社へ事業を売却し、社外23社のベンチャーキャピタルを含む全株主に対し、投資された金額を大幅に越えるリターンを実現。その後、株式会社ミスミ、株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)などを経て2015年3月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品