データ分析プロジェクト実践トレーニング

個数:
電子版価格
¥2,178
  • 電子版あり

データ分析プロジェクト実践トレーニング

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月15日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798067636
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3055

出版社内容情報

『失敗をもとに考える プロジェクトの再計画』

大好評『Python実践 データ分析 100本ノック』の」著者が
現場の問題を解決するスキルを教える!!

・何をデータ分析するか決まってない
・作った分析ツールを現場で使ってくれない
・分析への期待と要望が多くて整理できない

分析・可視化/ビジュアライゼーション・機械学習・AI/人工知能
新しい技術の使うプロジェクトをスムーズに進ませるためのルール。
データ分析/AI設計書、フレームワーク、分析ツールで問題を分析。

内容説明

何をデータ分析するか決まってない、作った分析ツールを現場で使ってくれない、分析への期待と要望が多くて整理できない。現場の問題を解決するスキルを教える!!失敗をもとに考えるプロジェクトの再計画。

目次

第1章 今、技術を活用するために
第2章 技術活用を推進するための「地図」
第3章 ケーススタディ1「つくってみる」「あててみる」を主軸にしたプロジェクト
第4章 ケーススタディ2複数の取り組みたいテーマをチームで進めていくプロジェクト
第5章 ケーススタディ3強みの再発見を起点にするプロジェクト
第6章 プロジェクトの推進力を高める「共創する力」

著者等紹介

下山輝昌[シモヤマテルマサ]
日本電気株式会社(NEC)の中央研究所にてデバイスの研究開発に従事した後、独立。機械学習を活用したデータ分析やダッシュボードデザイン等に裾野を広げ、データ分析コンサルタント/AIエンジニアとして幅広く案件に携わる。2021年にはテクノロジーとビジネスの橋渡しを行い、クライアントと一体となってビジネスを創出する株式会社Iroribiを創業。技術の幅の広さからくる効果的なデジタル技術の導入/活用に強みを持ちつつ、クライアントの新規事業やDX/AIプロジェクトを推進している

川又良夫[カワマタヨシオ]
アクセンチュア株式会社戦略グループにて、全社/事業/IT戦略などの幅広い戦略支援プロジェクトに従事。その後、グリー株式会社で運用部門の立ち上げ/マネジメントに携わったのち独立。いくつかのベンチャーの支援や企業の事業支援に関わりながら、株式会社Iroribiの経営方針策定に参画。市場、自社、技術の状況を、経営/現場の両面から把握し、会社の方向性策定、事業整理、仕組み化を推進している

佐藤百子[サトウモモコ]
ソーシャルベンチャー企業で、イベント及びイベントスペースの企画/運営/広報/管理など、創業期に必要となる業務を一通り経験したのちにフリーランスへ転向。NPOの広報事業に関わりながら、自らも羊毛フェルト講師として活動する等、幅広い経験をしつつも、人を楽にする可能性を持つテクノロジーに着目する。数社のテクノロジーベンチャー企業でのコーポレートスタッフを歴任した知見を活かして、株式会社Iroribiに創業前から参画。特に、現場スタッフに寄り添う視点と、テクノロジーに留まらない幅広い分野でのプロジェクト経験を武器に企画、組織づくりを支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

horabook

1
★★★★☆:テクニカルな解説ではなく技術をどう使っていくかという視点で、ケーススタディをもとにプロジェクトを推進するうえでの実際の動きとその際の留意点が解説されたもの。現実のビジネスにおいてはまさにここが一番大事なところ。会社の若手メンバーにも紹介しておこうと思う。2022/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19872240
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品