図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版

電子版価格
¥891
  • 電子版あり

図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 201p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798067032
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C0055

出版社内容情報

近年「ビッグデータ」や「データサイエンス」といった言葉がちまたを賑わせ、これからのビジネスマンに必要な素養とされています。しかし、「そんな事を急に言われても……」という人も多いのではないでしょうか。本書は、数学が苦手、データ分析なんてやったことがないという人のための、Excelを使ったもっともやさしいデータ分析入門です。専門書の難しい言い回しに挫折した人も本書でもう一度基本を押さえればデータ分析ができます!

第1章 経験則は正しいか(相関関係と因果関係)
第2章 予測してシミュレーションしてみる(回帰分析)
第3章 予測してシミュレーションしてみる(重回帰分析)
第4章 数字じゃないデータを数字に変換する
第5章 どんな組み合わせが効果的?
第6章 儲けは出るのか?
第7章 データの分布(どれだけバラついている?)
第8章 検定(それって誤差だろ! に反論)
第9章 地図上にデータを配置

内容説明

売上推移のグラフを作って傾向をつかむこともデータ分析ですが、この本では、いろいろなデータからあれこれ推測してみて、違いを見付け出す方法と考え方が何となく身につきます。

目次

第1章 経験則は正しいか(相関関係と因果関係)
第2章 予測してシミュレーションしてみる(回帰分析)
第3章 予測してシミュレーションしてみる(重回帰分析)
第4章 数字じゃないデータを数字に変換する
第5章 どんな組み合わせが効果的?
第6章 儲けは出るのか?
第7章 データの分布(どれだけバラついている?)
第8章 検定(それって誤差だろ!に反論)
第9章 地図上にデータを配置

著者等紹介

道用大介[ドウヨウダイスケ]
1976年生まれ。富山県出身。博士(工学)。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。神奈川大学経営学部国際経営学科准教授。専門はIE(インダストリアル・エンジニアリング)。VBAを使った業務改善において、数多くの指導経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。