1級建築施工管理技士第一次検定 選択対策&過去問題〈2022年版〉

電子版価格
¥2,673
  • 電子版あり

1級建築施工管理技士第一次検定 選択対策&過去問題〈2022年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 215p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798065434
  • NDC分類 525.079
  • Cコード C3052

出版社内容情報

本書は1級建築施工管理技士の第1次検定試験の受験テキストです。過去問題を徹底的に研究分析して導き出した高い出題傾向の問題から「類似した回答が多い」、「誤解しやすい」、「まぎらわしい」、「法令が改正された」問題を選択し、ポイントとなるワードを明示しているので、これまでの試験勉強の成果を可視化できます。また、過去問題と解答を使って実力チェックもできます。

内容説明

選択問題は常識と経験で解ける。暗記するよりザックリ覚えよう。過去問題で実力チェックできる。だから安心して合格を目指せる。建築学・共通・建築施工・施工管理法・法規を完全網羅!

目次

建築学
共通
建築施工
施工管理法
法規
過去問題と解答

著者等紹介

小山和則[コヤマカズノリ]
1954年千葉県生まれ。1977年早稲田大学理工学部建築学科卒業。清水建設(株)を経て、1989年建築設計事務所「スペース景」を設立。現在、1級建築士。長年、建築の1・2級施工管理技士試験受検対策セミナー講師を務める

清水一都[シミズカズト]
1948年大阪府生まれ。1972年京都大学工学部交通土木工学科卒業。1974年京都大学大学院工学研究科(交通土木工学専攻)修了。清水建設(株)、(財)エンジニアリング振興協会を経て、2007年ITTO経営コンサルタントを設立。現在、1級建築士、1級土木施工管理技士、中小企業診断士、技術士(農業)。長年、土木・建築・管工事の1級・2級施工管理技士試験受検対策セミナー講師を務める。また、建設業を主体として中小企業の再生支援に携わり、事業DD、経営改善計画指導を多数行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品