改革・改善のための戦略デザイン<br> 改革・改善のための戦略デザイン 外食業DX

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

改革・改善のための戦略デザイン
改革・改善のための戦略デザイン 外食業DX

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月21日 18時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798065243
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

出版社内容情報

多数の取材をもとに、外食業DXのリアルな現状を伝え、成功へのロードマップを紹介します。
外食業の最先端がわかる!
加工食品メーカー、コンビニエンスストア、スーパーマーケットとの熾烈な戦いにどうすれば勝てるのか、
戦略と成功へのロードマップがわかる!

内容説明

飲食店業務を改善したい。でも何から手をつけていいかわからない…。トップ企業から中小までDX成功事例に学ぶ!最新事例が満載!運営業務を効率化!成長戦略を公開!外食業DXの現状と問題点がわかる。DX推進に必要なアプローチとロードマップが作れる。最新の外食DXの技術がよくわかる。

目次

1章 DXの概要と意義、必要性(そもそもDXとは何か;業界を超えて起こる産業のDX化 ほか)
2章 業界の現状分析と改善の視点(コロナ禍がもたらした外食の変化;コロナ禍の裏に潜む外食業界の課題 ほか)
3章 導入・改善・成功事例(外食の現場で進むDX化;株式会社一家ダイニングプロジェクト ほか)
4章 成功するプロジェクトの進め方(先を行く企業から学ぶDX化(株式会社トリドールホールディングス;株式会社CRISP)
DX化を進めるロードマップ)
5章 DXの先の成長・戦略デザイン(アフターコロナで示す飲食店の在り方と可能性―株式会社ワンダーテーブル;日本の外食産業の未来は明るい)

著者等紹介

三輪大輔[ミワダイスケ]
1982年生まれ、福岡県出身。法政大学卒業後、医療関係の出版社などを経て2014年に独立。外食を中心に取材活動を行い、2019年7月からは「月刊飲食店経営」の副編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

myc0

14
勉強用。どんどん飲食店のシステムが変化していくことを受け身に捉えてたなと反省。できるだけ新しい情報にも触れるようにしよう。2023/02/08

Olly

7
コロナ禍に大きく影響を受けた飲食業は、コロナ前から安い賃金や長時間労働により人手不足となっていた。オンラインでのスポットバイト集め、モバイルオーダーメニューに写真や人気の理由を見られるようにして付加価値をアピール、熟練のいる蕎麦茹でや人手のかかる配膳のロボットによる自動化、電話での仕入れ発注を電子化し請求書や支払いを前自動化したり、工夫の余地をデジタル化により改善する取り組みが多く読み取れた。 最近海外からのバイトが減っているように見え、バイトの時給も急激に上がっている。省人化のメリットは増大傾向か。2023/12/15

Go Extreme

1
DXの概要と意義、必要性: そもそもDXとは何か 業界を超えて起こる産業のDX化 業界の現状分析と改善の視点: コロナ禍がもたらした外食の変化 コロナ禍の裏に潜む外食業界の課題 導入・改善・成功事例: 外食の現場で進むDX化 株式会社一家ダイニングプロジェクト 成功するプロジェクトの進め方: 先を行く企業から学ぶDX化 株式会社トリドールホールディングス DX化を進めるロードマップ DXの先の成長・戦略デザイン: アフターコロナで示す飲食店の在り方と可能性 日本の外食産業の未来は明るい2022/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18606015
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品