未来に向けてスッキリ整理する!新エンディングノート

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

未来に向けてスッキリ整理する!新エンディングノート

  • 提携先に4冊在庫がございます。(2025年08月06日 03時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798062495
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C0076

出版社内容情報

新型コロナの感染拡大により、日本だけでなく世界中で、葬儀の常識が変わりました。
葬儀に呼べる人は多くても20人だったり、会食もできなくなりました。
そういった新しい常識に合わせて、エンディングノートも書きかえる必要があります。
新型コロナが収束しても葬儀の縮小化などの流れは変わらないものと思われます。
気持ちをパッと切り替えて、新しい未来をつくるためのエンディングノートを書こう!と提案する1冊です。

内容説明

延命措置について見直そう。葬儀の参列者10人を指名しよう。オンライン参列を検討しよう。後日葬儀・法要について希望しよう。デジタル遺品の整理法を決めておこう…etc.新しい終活様式。使い方&書き方の解説つき。

目次

第1章 私に関すること(私について;自分を研究する ほか)
第2章 私の“もしものとき”のこと(介護・看護についてのポイント;終末医療についてのポイント ほか)
第3章 私の財産・資産について(預貯金について;口座自動引き落としについて ほか)
第4章 遺していくもの(供養・法要について;永久の眠りの地 ほか)

著者等紹介

若尾裕之[ワカオヒロユキ]
1961年生まれ、岐阜県出身。立教大学卒業後、24年間、3社で会社員を経験。日産宣伝部時代には多数のヒットCMを制作。2007年に大病をしたことから、起業。現在はビジネスコンサルタント&未来デザインコンサルタントとして活躍。2011年から2015年まで、立教大学経営学部兼任講師を担当。未来総合研究所代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品