出版社内容情報
働き方改革で残業を禁止され、生産性を落としている中小企業向けに、社員が一丸になって利益を生み出すビジョン経営をわかりやすく解説します。
内容説明
本当の「ビジョン経営」とは?一番わかりやすく解説した経営者必読の書。
目次
第1章 問題は会社が成長するためのハードルだった
第2章 中小企業こそ業界ナンバーワンを目指せ!
第3章 解決できない問題はない
第4章 ビジョンとは未来の景色を社員に見せること
第5章 「経営計画書」を作れば1年後の利益が見える!
第6章 社員の行動が社風に定着するまで時間がかかる
第7章 「絵に描いた餅」を食べられる餅にする仕組み作り
著者等紹介
目加田博史[メカタヒロシ]
株式会社目加田経営事務所代表取締役。1954年に兵庫県に生まれ、川西緑台高校を経て、大阪市立大学を卒業。フードサービス業の春陽堂に入社後、タナベ経営に転職し、沖縄支社長、大阪本部副本部長を歴任。1996年に目加田経営事務所を設立し、現在に至る。年商50億円未満のゼネコン、サブコンを始め関連する建築資材製造販売、設計事務所、建設機械製造を中心に、食品製造、医療機関、印刷業、流通業等多岐にわたる経営改善を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- LE CONVOI