図解ポケット<br> 今日から使える!経営学がよくわかる本

電子版価格
¥1,386
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

図解ポケット
今日から使える!経営学がよくわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798060415
  • NDC分類 335.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

はじめて経営学を学ぶ社会人の方が、全体像と重要ポイントをざっくりと掴める入門書です。経営学は専門用語も多くハードルが高そうに感じますが、まずは必要なところをツマミ食いするだけでも、十分役に立ちます。本書では、専門用語はできるだけ使わず、豊富な図解で解説。「経営学を学ぶことで見えるキャリアパス」などの実用的な情報や、「働き方改革」「IoT」「RPA」など最新の話題も取り上げています。

目次

経営学を知ると世の中がわかる
経営課題を解決して持続的に成長
戦略策定から戦術に落として実行する
経営を実行する企業とは
中小企業の経営戦略
会計で会社の状況を判断する
マーケティングは進化する
生産をマネジメントする
組織と人をマネジメント
あたらしい「売り」を作る
ものの流れをマネジメント
IoTでマネジメントが変わる
成果を上げさせるマネジメント
現在の戦略を評価し、新たな戦略を考える

著者等紹介

土方千代子[ヒジカタチヨコ]
ITコーディネータ/ITコーディネータインストラクター/経営品質協議会認定セルフアセッサー。SEからコンサルタントとなった経験を活かし、経営戦略から業務改革・改善、IT化戦略立案・導入・評価などの活動を行っている。経済産業省推薦資格のITコーディネータ制度に設立前から関わり現在も経営者の相談役として活動中

西川昌祐[ニシカワショウスケ]
中小企業診断士/ITコーディネータ。特定非営利活動法人ITC愛媛監事創業・起業者及び中小企業等の新事業展開、経営改善にかかる戦略及び各種計画の策定から実行までの支援活動に従事

小川亮[オガワリョウ]
PMP/レビックコンサルティング株式会社代表取締役。一部上場の卸売業IT部門、KPMGコンサルティング株式会社(現PwCコンサルティング合同会社)を経て起業・独立。お客様の立場で、お客様やその先のお客様のことを本気で考えた業務およびITコンサルティングやプロジェクトマネジメント等を手掛ける。常にお客様の近くで業務に携わって、お客様の声を直に聴く活動を大事にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

伊東 和哉

0
経営学とは企業を持続可能な成長へ導く学問である。 経営は生き物であり、環境に適応できないと生き残れない。そのために様々な考え方があるが唯一無二の正解はない世界である。これがなかなか難しいと感じている。2024/05/21

Toropi

0
本書で得たもの。 ・経営学は企業が存続するために最適な方法論としてまとめたもの。 以上2024/04/06

呑司 ゛クリケット“苅岡

0
経済学の教授に金持ちはいないと言う揶揄があることと同様に、経営学の教授に経営者はいないのだろうか?と言う疑問から手に取った本。経営の実践者は100万人を越えるが経営を理解して経営出来る人数はどれぐらいいるのかわからない。この本が経営の専門家が寄って集って経営の大切な部分は、これだと言っているので、かなり多岐に渡っていて、経営学の深みは分かる。必要充分条件だけを取り出せればもっと役立つ本になると思う。2021/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14691492
  • ご注意事項

最近チェックした商品