出版社内容情報
どんな商品でも、どんな会社でも、セールスポイントは作れる!チバテレで10年以上企業の紹介番組を作っている著者が、ブランディングに悩む経営者や営業に贈る攻略本です!
内容説明
どんな会社・商品でもセールスポイントはつくれる!ビジネス番組を10年間作り続けてわかった秘訣。
目次
第1章 勝手に「一番」になる!(勝手に「○○すぎる」と宣言する;勝手に「ターゲット世代」を作る ほか)
第2章 勝手に「他人の力」を借りる!(勝手に「比喩化」する;勝手に「○○の融合」と言う ほか)
第3章 勝手に「マーケット」を作る!(勝手に「○○の専門家」になる;勝手に「お役立ち情報」に変える ほか)
第4章 勝手に「スターのふり」をする!(勝手に「粋なストーリー」を作る;勝手に「社是」からネタ作り ほか)
著者等紹介
大林健太郎[オオバヤシケンタロウ]
千葉テレビ放送株式会社プロデューサー、1977年千葉県市川市生まれ。企業のニーズを直接番組に反映させる独自の番組モデルを構築し、28歳のときには中小企業のみの新規扱い売り上げで1億円越えを達成。レギュラー12本を担当する売れっ子となる。番組出演企業は、日本全国の約1,200社。また、全国各地で毎年60本程度のマーケティング講演も実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
6
手前味噌をたっぷり味わえました。2020/11/23
happy3939
0
演劇でなはなく、マーケティングの内容でした。参考になる部分もありました。2024/04/20
LEGEND PROJECT
0
メディアの2次利用、というユニークな手法を提唱している千葉テレビのプロデューサーが書いた本ということで興味を持って読みました。勝手に派閥論争を起こす、勝手に記念日を作る、勝手にあだ名をつける、勝手にテレビでスター誕生をする、などなど勝手な演出術が事例を交えて出てくるので最後まで楽しんで読めました。即使える手法も多かったので早速やってみます!2020/12/26
-
- 電子書籍
- 虚弱王女と口下手な薬師 告白が日課です…