出版社内容情報
経済のグローバル化により、異文化理解は国際派ビジネスマンの必須科目になりました。ソニー、トヨタなどに異文化コンサルを行ってきた著者による、マンガでわかる異文化理解です。
内容説明
グローバル企業の現場で起こる問題をすっきり解決!異文化コミュニケーションが分かる!
目次
第1部 異文化コミュニケーションの基本(自己紹介で自分をアピールしよう;誤解される曖昧な表現;なぜ気配りをしないのか?;ストレートすぎるのも良くない! ほか)
第2部 会議の席で(会議の場では積極的に!;ブレインストーミングは永遠に続く;会議の結果は曖昧;外国人の前で日本語を長く話すのは厳禁 ほか)
著者等紹介
カップ,ロッシェル[カップ,ロッシェル] [Kopp,Rochelle]
ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングの創立者兼社長。異文化コミュニケーションと人事管理を専門とする経営コンサルタント。イェール大学歴史学部卒業、シカゴ大学経営学院卒業。日系大手金融機関の東京本社における職務経験を持つ。日本語が堪能で、朝日新聞globeを含めて日本の出版物に多数のコラムを連載している。現在は、グローバル企業の組織開発、異文化トレーニングとチームビルディングを支援することに力を入れていると同時に、北九州市立大学でマネージメントと英語を教えている
千代田まどか[チヨダマドカ]
大手外資系IT企業に勤めるエンジニア兼マンガ家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
せーこ
たけ
あやなる
かばやん