- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
ネット広告で働くディレクターに取材し、現場の生の声を反映! 最新のネット広告のコスト、効果、テクノロジーがわかる業界研究書です。
内容説明
複雑化するアドテクの全体像をやさしく図解!多様なネット広告の種類、進化し続けるモバイル広告、広告出稿の流れと効果測定、DSP、SSP、RTB、DMPの概要、ネット広告に関連した法律がわかる!広告配信を支えるIT技術入門。
目次
第1章 ネット広告とは何か?(ネット広告の基本的な4つのポイント;ユーザー動向とネット広告戦略 ほか)
第2章 アドテクノロジーの仕組み(アドテクノロジーの登場;アドサーバーとアドネットワーク ほか)
第3章 ネット広告の種類と仕組み(ネット広告の種類;バナー広告 ほか)
第4章 スマホ広告とSNS広告の種類と仕組み(スマホ広告の概要;リワード広告 ほか)
第5章 ネット広告出稿の流れと効果測定(ネット広告出稿前のプランニング;ネット広告を出稿する ほか)
著者等紹介
佐藤和明[サトウカズアキ]
大学在学中より、ライターおよび編集に従事。卒業後に出版社数社とデジタルコンテンツ会社、フリーを経て、有限会社アートオリエントを設立。現在、四国大学経営情報学部准教授、Webマーケティング関連の書籍の執筆およびWebプランナーを務める。研究テーマのキーワードは「デジタルマーケティング」。青山学院大学大学院社会情報学研究科博士後期課程在学中。二級知的財産管理技能士、Google広告認定資格を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hattori Kazuma
あすか
yuma
Jun Masuno
𓆱