一肉一菜おかず―買い物がラク、調理もカンタン

電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

一肉一菜おかず―買い物がラク、調理もカンタン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784798055961
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

本書で紹介する「一肉一菜おかず」のルールは、肉ひとつ、野菜ひとつをメイン材料に、和・洋・中・エスニックを問わずに手軽に作れること。お肉大好き! だけど野菜もとらなきゃ……、仕事帰りにあれこれ考えながら沢山の買い物はしたくない……、なるべく簡単な手順で料理できるものがいい! という方々にオススメします。お肉も野菜もしっかり食べて、忙しくてもパパッと作れる一肉一菜おかずは、きっとあなたの食卓の定番料理になります。

目次
「一肉一菜おかず」のイイところ
 常備しておきたい調味料・食材
 知っておきたいお肉のキホン

Part1 鶏肉で一肉一菜おかず
 チキンソテーとグレープフルーツ、エンダイブのサラダ
 塩麹から揚げと甘酢大根
 ささみとエリンギの梅ディルバター
 手羽とさつまいものマリネ焼き
 鶏肉のだし煮にせりたっぷり
 鶏肉とカリフラワーのカレー炒め
 鶏肉となすの山椒マヨディップ
 鶏肉の番茶煮とゆでもやし
 枝豆と鶏肉の塩炒め
 鶏肉と豆腐、豆苗蒸し
 鶏レバーの香り煮とオレンジ、ピーラーズッキーニ
 鶏肉とみょうがのゆかりフリット
 鶏肉とれんこんの照り焼き ブルーチーズのせ
 蒸し鶏のきゅうり酢あえ
 手羽先とパプリカの中華から揚げ
 レモン風味のチキンフリカッセ
 鶏肉とマンゴーのパクチーサラダ
 昆布茶じめ鶏としいたけ炒め レモンウスター添え
 鶏ハムとかいわれのザーサイだれ

Part2 豚肉で一肉一菜おかず
 ポークソテー ケチャブロッコリーソース
 カリカリ揚げ豚とセロリの南蛮酢サラダ
 トンテキの雑穀サラダ
 酒粕豚じゃが
 こま切れ肉団子と長いもの黒酢酢豚
 レタスと豚しゃぶのエスニックサラダ
 豚肉のテンメンジャン炒め サラダ菜巻き
 豚肉のりんご巻きとビーツのロースト
 時短角煮とラーパーツァイ
 白雲肉と春菊のラー油ソース
 豚ヒレと大根の梅煮
 菜の花とヒレ肉のアンチョビオイル蒸し
 ミラノ風カツレツとプチトマトマリネ
 豚肉といんげんのジェノバ風青じそソース
 豚アボキムチーズ春巻き
 豚肉と根三つ葉の鍋しゃぶ
 2色ピーマンの塩チンジャオ
 豚バラのトマトしょうが焼き
 豚肉ときゅうりのホワジャオ炒め
 オレンジマリネのローストポーク

Part3 牛肉で一肉一菜おかず
 牛すきのじゃがミルクあんかけ
 牛肉とクレソンのストロガノフ
 えのきの牛肉巻き 磯辺揚げ
 牛タンとスナップエンドウの塩昆布炒め
 牛ステーキのアイオリソース カリフラワーがけ
 牛肉と紫キャベツのヤムヌア
 牛肉とかぼちゃの韓国風コチュジャン炒め
 牛しゃぶとわけぎの辛みそあえ
 かぶと牛肉のしば漬けあん
 ローストビーフとパプリカマリネ
 牛肉とオクラのオイスターソース炒め
 牛焼きしゃぶとルッコラのサラダ

Part4 ひき肉・加工肉で一肉一菜おかず
 ミートボールとキャベツのトマトジュース煮
 ソーセージとレンズ豆の軽い煮こみ
 焼きアスパラのひき肉ワインソース
 鶏団子とチンゲン菜の中華風ごま鍋
 ゴーヤの肉詰め焼き
 合いびき肉とまいたけの和風麻婆豆腐
 厚切りハムステーキにアボカドとパイン
 グリーンピースのクリーム煮 生ハムのっけ
 大きな中華ハンバーグ ニラあんかけ
 じゃがいもとコンビーフのガレット
 ベーコンと里いものコロッケ

目次

1 鶏肉で一肉一菜おかず(チキンソテーとグレープフルーツ、エンダイブのサラダ;塩麹から揚げと甘酢大根 ほか)
2 豚肉で一肉一菜おかず(ポークソテー ケチャブロッコリーソース;カリカリ揚げ豚とセロリの南蛮酢サラダ ほか)
3 牛肉で一肉一菜おかず(牛すきのじゃがミルクあんかけ;牛肉とクレソンのストロガノフ ほか)
4 ひき肉・加工肉で一肉一菜おかず(ミートボールとキャベツのトマトジュース煮;ソーセージとレンズ豆の軽い煮こみ ほか)

著者等紹介

吉田麻子[ヨシダアサコ]
料理家、「吉田麻子料理教室」主宰。数々の専門学校で料理を学び、2012年に本格的に活動をスタートさせる。企業のメニュー開発や監修、雑誌、書籍でも幅広く活躍。確かな技術に基づいた日本料理に定評があり、東京・大阪のスタジオは予約の取れない料理教室として評判。著書『ちゃんとおぼえたい和食』(秀和システム刊)で、2018年料理レシピ本大賞「料理部門」入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にゃうぴょん

8
お料理の写真は美味しそうだけどちょっと作りづらい物が多いような気がしました。2020/07/16

あひる

1
肉をいっぱい食べれればいいのにと思わせる本ですね。2019/07/10

かになお

1
一菜どころか二菜三菜のものもあり、タイトルに偽りアリ。2019/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13526076
  • ご注意事項