Pythonプロフェッショナルプログラミング (第3版)

電子版価格
¥2,772
  • 電子版あり

Pythonプロフェッショナルプログラミング (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 488p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798053820
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

第2版を全面改訂。バージョン管理システムGit/GitHub、CIツールCircleCI、機械学習の章を新たに追加。2015年2月発刊の第2版を全面改訂しました。バージョン管理システムはMercurial/Redmine からGit/GitHub に変更、CI(継続的インテグレーション)ツールはJenkins からCircleCI に変更しています。また、Web開発に限らず、機械学習プロジェクトの開発ノウハウの章を新設しました。

Part 1 Python で開発しよう
Chapter 01 Python をはじめよう
Chapter 02 Web アプリケーションを作る
Chapter 03 Python プロジェクトの構成とパッケージ作成

Part 2 チーム開発のサイクル
Chapter 04 チーム開発のためのツール
Chapter 05 課題管理とレビュー
Chapter 06 Git/GitHubによるソースコード管理
Chapter 07 ドキュメントの基盤を整える
Chapter 08 モジュール分割設計と単体テスト
Chapter 09 Python パッケージの利用と開発への適用
Chapter 10 CircleCI で継続的インテグレーション

Part 3 サービス公開
Chapter 11 環境構築とデプロイの自動化
Chapter 12 Web アプリケーションのパフォーマンス改善

Part 4 実践プロフェッショナル開発
Chapter 13 テストを味方にする
Chapter 14 Django で実務のWeb アプリ開発
Chapter 15 プログラマーのための機械学習

Appendix A 開発環境のセットアップ

株式会社ビープラウド[カブシキカイシャビープラウド]
著・文・その他

内容説明

更に進化するPythonのシステム開発技法!Git及びGitHubによるソースコード管理。CircleCIで継続的インテグレーション。機械学習プロジェクトの開発ノウハウ。第3版で初登場!!

目次

1 Pythonで開発しよう(Pythonをはじめよう;Webアプリケーションを作る ほか)
2 チーム開発のサイクル(チーム開発のためのツール;課題管理とレビュー ほか)
3 サービス公開(環境構築とデプロイの自動化;Webアプリケーションのパフォーマンス改善)
4 実践プロフェッショナル開発(テストを味方にする;Djangoで実務のWebアプリ開発 ほか)
Appendix A 開発環境のセットアップ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

19
図書館本。Python用いたWebアプリケーションをチームで開発する上で、意識すべき点を様々な角度から記した一冊。プロフェッショナルという名の通り、とても実践的であり、≠プログラミング onlyでは無い、開発の全体像を掴む事ができる良書です。2023/04/02

小野靖貴

3
実務者向けのPython本で、類書にない特徴を持つ。beproud社が書いているので品質は高いと思う。ありがたかった。2018/12/15

ONE_shoT_

0
PythonでのWebアプリ開発方法を概観するために読んだ一冊。Pythonの書籍というより、チーム開発の作法(課題管理・Git・レビュー・ドキュメント整備・テスト)について多くのページが割かれていて、実務で役立ちそうです。2019/08/31

ireadertj

0
pythonの書籍というよりも、現在の現場におけるwebアプリケーション開発(主に)の流れを、pythonを通して教えてくれる書籍だった。webアプリケーション開発をしていないとすべてが役に立つというわけではないが、必要なところの情報を抽出して利用できる書籍だった。一通り読んで終わりというよりも、必要なときに読む返すのも必要かな。2018/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12932612
  • ご注意事項