出版社内容情報
全国600名の不動産投資家が、主要7都市の不動産投資の情報と、マーケティングの方法を伝授かつては不動産投資には特別な知識やスキルが必要で、初心者が気軽に手を出せるものではないと思われ、「投資」対象の中でも異色なものとして長らく敬遠されていました。ところが今や副収入を得たいと願うサラリーマンや主婦や学生など、多くの方が不動産投資へと足を踏み入れています。ただ安易にスタートさせた人の中には、失敗してしまっている人もたくさんいます。失敗したケースでは「不動産の調べ方が分からない」「不動産がある都市の情報がよくわからない」といったマーケティング情報が欠落しているケースが多いようです。
本書では全国の不動産投資家が主要都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)の不動産市場の情報集め、さらにはその不動産情報の集め方、つまりはマーケティングの方法まで解説した書籍です。
理論編
第1章 なぜ、あなたは不動産投資の本を読んでも物件が買えないのか?
第2章 全国投資マーケティング?
エリアデータ編
第3章 北海道エリア【札幌】
第4章 東北エリア【仙台】
第5章 関東エリア【東京】
第6章 東海エリア【名古屋】
第7章 関西エリア【大阪】
第8章 中国エリア【広島】
第9章 九州エリア【福岡】
一般社団法人不動産投資家育成協会[イッパンシャダンホウジンフドウサントウシカイクセイキョウカイ]
著・文・その他
長岐隆弘[ナガキタカヒロ]
著・文・その他
内容説明
600名の不動産投資家から集めた7大都市の不動産投資情報とマーケティングの方法を公開!
目次
理論編(なぜ、あなたは不動産投資の本を読んでも物件が買えないのか?;全国投資マーケティング)
エリアデータ編(北海道エリア“札幌”;東北エリア“仙台”;関東エリア“東京”;東海エリア“名古屋”;関西エリア“大阪” ほか)
著者等紹介
長岐隆弘[ナガキタカヒロ]
1972年7月生まれ、横浜出身、早稲田大学法学部卒。不動産鑑定士、一般社団法人不動産投資家育成協会代表理事。アセットライフマネジメント株式会社代表取締役。大学卒業後「不動産鑑定士」を取得し、大手不動産会社で1,000件以上の鑑定評価を行う。その後、メガバンクに転身をするものの体調を壊したことをきっかけに、労働収入以外の「お金を増やす仕組み」の必要性を痛感し、不動産投資をスタート。2011年に不動産投資で賃料収入年間4000万円の資産を築き、働かなくても生活に困らない「経済的自由」を実現(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。