幸せ親子になれる0歳からのアドラー流怒らない子育て

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798049571
  • NDC分類 599
  • Cコード C0037

出版社内容情報



三宅美絵子[ミヤケミエコ]

岩井俊憲[イワイトシノリ]

内容説明

本書によって、アドラー心理学の「勇気づけの子育て」が、0歳からの子育てにしっかりと位置づけられました。「共感」を切り口に、具体例が随所に書かれており、「勇気づけの子育て」を読者が実際にどう理解し、どのように対応したらよいかがわかる本です。

目次

1 こうすれば怒らない子育てができる!(怒っても何も解決しない;子どもの気持ちを置き去りにしていませんか? ほか)
2 子育ての「困った」はこうして解決(帽子を嫌がらなくするには?;注射や病院を怖がる子には? ほか)
3 子どもがイキイキ輝くアドラー流「勇気づけの子育て」(自分に自信が持てる子に育つ;「勇気づけ」のキーワードは「ありがとう」 ほか)
4 アドラー心理学が教えてくれる「怒り」とのつき合い方(「怒り」はコントロールできる;怒りの背後にある本当の感情を「私メッセージ」で伝えよう ほか)
5 幸せ親子になるために自分自身を勇気づけよう(頑張っている自分を見つけて勇気づけよう;「あたりまえ」のことは一つもない ほか)

著者等紹介

三宅美絵子[ミヤケミエコ]
アドラーカウンセラー。ベビーサイン講師。白百合女子大学卒。大学では児童心理学、発達心理学を専攻。0歳から、赤ちゃんはいろいろなことをわかっていることを伝えたいと思い、2008年、NPO法人日本ベビーサイン協会(現一般社団法人日本ベビーサイン協会)認定講師資格を取得。数少ないマスター講師として、ベビーサイン教室の主宰、カルチャーセンターなどで講師活動をしている。2013年には岩井俊憲氏が主宰するヒューマン・ギルドの愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)リーダー、ELM勇気づけトレーナー資格も取得

岩井俊憲[イワイトシノリ]
1947年栃木県生まれ。1970年早稲田大学卒業。外資系企業の管理職などを経て、1985年4月、有限会社ヒューマン・ギルドを設立。アドラー心理学カウンセリング指導者として、アドラー心理学に基づくカウンセリング、カウンセラー養成、各種研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

18
子供のこともひとつの人格として大切にしていくという事なのかと思った。それは、楽しくやり感謝を伝えていくほうが母親は楽しい。母親が楽しいと赤ちゃんも楽しい側面はあるようにおもう。ありがとうという勇気づけはもしかしたらすべての人に対して必要かもしれない。人とは比べない。まあ、なんだそりゃと思う人も実施していると思われることもありそうである。2018/12/21

ちいやん

10
ささっと読めました。ほんと子供の気持ちになって考えてみることって大切・・・。また、怒るってことは自分で決めて怒ってるということ、に共感。アンガーマネジメントにも通じます。アドラーすごいわ・・・。また再読して頭に入れておきたいと思いました。2017/12/26

boo

7
読みやすくわかりやすかった。怒る背景にはこうなってほしいとかこうなるべきとかっていうこちらの想いがあるからであって、切り離して考えると怒る必要がないことも多い。みんなそれぞれに眼鏡を持っていてみんな違うというのが納得できて気をつけなきゃいけないと思いました。私も子どももみんなバラバラなのが当たり前であることを心しておきたいです。2023/05/25

ぷっちょ

5
子どもとの関係だけでなく、夫婦関係にも当てはまる内容。人それぞれ自分のメガネでものを見ている。その事を理解した上で、自分の行動相手の行動をみる。怒るのは二次的感情で一次的感情の不安や心配等をそのままストレートに伝えることで、怒ることを止める(コントロール)することができる。2017/08/29

たつぼん

2
アドラーの教えは実践するのが難しい。改めてそう感じさせられました。「共感」の態度で行う「勇気づけ」の言葉がけ、これを自分自身に余裕がないときでも実践できるようにアドラーの教えを繰り返し学ぼうと思います。2018/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11559952
  • ご注意事項