- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
「お小遣い稼ぎ」のためのYouTubeに求められるものは「アクセス数と再生回数」のみ。「ビジネスユーズ」としてのYouTubeに求められるのは「アクセス数と再生回数」のみならず、そこから先いかに「収益化」へと持っていけるかどうか。このように両社には大きな違いがあります。そこで本書は、初心者向けの基本解説は「必要最小限に軽く流すだけ」とし、ビジネスユースのYouTube解説書史上初の「実践に振り切った内容の解説書」とします。
内容説明
動画を創る―動画で繋げる―繋がり続ける。動画マーケティングの専門家が現場で実践している集客&収益化のノウハウを全て公開。
目次
第1章 YouTubeである理由(YouTubeから集客できる仕組みを理解する;スマホとYouTubeは見込み客を囲い続ける場 ほか)
第2章 YouTubeで創る(動画制作の基本;機材を使って動画を撮影・編集する ほか)
第3章 YouTubeで繋げる(YouTubeマーケティングの流れ;動画を見つけてもらう ほか)
第4章 YouTubeで繋がり続ける(HHH戦略;動画を量産する ほか)
第5章 YouTubeの未来(動画での教育コンテンツ普及;5Gによる通信高速化でスムーズな動画再生 ほか)
著者等紹介
石割俊一郎[イシワリシュンイチロウ]
株式会社ココラボ代表取締役。YouTubeマーケティング専門家であり、日本のムービーレスポンスマーケティングの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
犬こ
Gondo Yasunori
葉
bookbaby
ぷー
-
- 和書
- フランス語への旅立ち