事例でわかる!クラウドファンディング成功の秘訣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798043982
  • NDC分類 336.82
  • Cコード C0036

内容説明

「支援の輪」でつながる夢をかなえる新たな仕組み!そのプロジェクトはどうして成功したのか!?問われるのは何より夢やアイデアの魅力!「リワード」と「プレミア感」が成功を後押し!時代のうねりを予感する最新スタートアップ作法。

目次

第1章 クラウドファンディングのいまを知ろう(自治体や金融機関、大手メディアが利用―マーケットリサーチや販路の開拓などにメリットがあり、「副産物」が得られる資金獲得の手法)
第2章 クラウドファンディングの成功事例を検証してみよう(沖縄の大自然に「森のおもちゃ美術館」を作ろう―ストーリーを重視し、共感を呼ぶ;映画「フタバから遠く離れて」続編の制作資金を募る―支援者とのつながりが新しい社会の到来を予感 ほか)
第3章 運営主体の特徴と傾向をつかもう(READYFOR?(レディフォー)―国内最大の購入型運営サイト 成功報酬型でジャンルも幅広い
MotionGallery(モーションギャラリー)―映画などクリエイティブ分野が主体 2つの資金配分方式で実施 ほか)
第4章 成功事例にはどんなものがあるのだろう?(READYFOR?(レディフォー)
MotionGallery(モーションギャラリー) ほか)
第5章 クラウドファンディングで夢をかなえる勘どころ(成功のカギは「リワード」と「プレミア感」+ネット上のコミュニケーションと情報の拡散)

著者等紹介

川上清市[カワカミセイイチ]
1954年長野県松本市生まれ。学習院大学法学部卒業。日刊自動車新聞、日本工業新聞などの記者を経て、1988年にフリージャーナリストとして独立。業界分析から企業の成功事例、株式投資、健康、教育、農業、環境関連など幅広い分野を取材し、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たこ焼き

6
投資する人が承認され、プロジェクトに対して一体感を持てることを期待させ、かつその後も持ってもらうことが不可欠。従って進捗の共有、目指すべきゴールをぶらさない、投資した人に対するプレミア(特別商品、特別体験など)をしてもらい、投資してよかったと思ってもらえる仕掛けが必要。投資する人には、”一緒に作るという体験”を”売っている”という意識で、お客様として捉える。(一方でアイディアを盗用されるリスクもあることを認識すべし。)2022/01/29

えがお

4
クラウドファンティングっていうものがどういうものか、全く知らなかったので読んでみた。応援者にならなれるかも♪2016/09/12

yoshiki2j

0
クラウドファンディング・サイトの記載が充実している。運営者へのインタビューに基づいており、どのサイトでクラウドファンディングを立ち上げるか決める際に参考になるのではないかと思われる。2017/04/10

かぶとむし

0
クラウドファンディングに興味があったので、読んでみた。各サイトの特徴と、載せ方のタイプ別の説明がわかりやすかった。一度サイトを覗いて、魅力を感じる募集をしてたら、一口乗ってみたい。2015/12/28

こうじ

0
寄付型のクラファンって、あまりないんだね。2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9801812
  • ご注意事項

最近チェックした商品