内容説明
電気電子の基礎知識が理解できる!安定した電源供給の極意がわかる!電源回路を作りながら習得できる!学習の進め方やポイントも解説!
目次
1 電気・電子回路の基礎
2 交流と直流
3 電源回路の基本構成
4 リニアレギュレータ
5 スイッチングレギュレータ
6 電源回路の製作にチャレンジ!
7 電源回路の学び方
著者等紹介
清水暁生[シミズアキオ]
1984年鹿児島県鹿児島市出身。有明工業高等専門学校電気工学科講師、博士(工学)。電子情報通信学会会員、IEEE会員。アナログ集積回路の高性能化に関する研究に従事
石川洋平[イシカワヨウヘイ]
1978年福岡県大川市出身。有明工業高等専門学校電子情報工学科准教授、博士(工学)。電子情報通信学会会員、IEEE会員。アナログ・デジタル集積回路に関する教育と研究に従事
深井澄夫[フカイスミオ]
1955年熊本県上天草市出身。佐賀大学大学院工学系研究科准教授、博士(工学)。電子情報通信学会会員、電気学会会員、IEEE会員。集積回路に適した信号処理回路の設計に関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。