内容説明
消費税の概要から申告まで完全図解。
目次
第1章 消費税ってどんな税金?
第2章 消費税を納めなくてもいい会社がある!?
第3章 消費税はかかる?かからない?
第4章 消費税がどんどん安くなる
第5章 申告と納付
第6章 各種の届出書
第7章 消費税の会計処理
第8章 消費税率の引き上げと経過措置
著者等紹介
奥村佳史[オクムラヨシフミ]
1973年大阪府生まれ。名古屋大学経済学部卒。税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とりもり
1
同じ著者の法人税の本と比較すると、税のボリュームが少ない分だけ内容を突っ込んで書いてあり、一応実務的な部分まである程度イメージできる。その意味では、コンパクトでもあるし良書。これ以上の知識は別の本で得れば良い。★★★☆☆2016/04/18
ダイン・テルン
0
課税対象となる取引:国内で行われたこと、事業者が事業として対価を得て行った取引であること、資産の譲渡・貸付並びに役務提供に該当すること、非課税取引でないこと
ひいろ
0
割とわかりやすくてすこ2015/09/03
しろ
0
今となっては古い内容となってしまったものの、消費税の基本理念、課税要件など基本的な理解を得るには必要十分。2017/12/13
たろう
0
内容が記憶にない2018/11/18