iPhoneアプリで成功する人だけが必ず守る77の教え

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798033792
  • NDC分類 694
  • Cコード C3055

内容説明

累計500万ダウンロードのiPhoneアプリ専門ディベロッパーがApp Storeで成功するノウハウを大公開。

目次

第1章 iPhoneアプリ最新事情の教え
第2章 iPhoneアプリ市場調査の教え
第3章 iPhoneアプリ企画の教え
第4章 iPhoneアプリ事業計画の教え
第5章 iPhoneアプリ設計の教え
第6章 iPhoneアプリ実装の教え
第7章 iPhoneアプリ改善の教え
第8章 iPhoneアプリプロモーションの教え
第9章 iPhoneアプリ事業運営の教え

著者等紹介

藤永真至[フジナガタダシ]
Eagle inc.Founder。1999年、株式会社エスクルー(現サイバードグループ)の専務取締役として創業に参画。平日夜の粋な勉強会、モバイル夜間大学などの勉強会コミュニティ運営を経て、「Google,Apple,Eagle」を合い言薬に、2010年、Eagle.incを創業。日本最大級のiPhoneアプリ開発スクール「レインボーアップススクール」を運営。2011年よりフジテレビジョンとの共同事業「怒涛のゲームアプリ1000本ノック」を開始。2012年より株式会社フォリオの創業に参画、富士フイルム株式会社グループを事業パートナーとする写真製品特化型アフィリエイトプログラム「PhotoProduct Partner Program」を推進

吉野祐樹[ヨシノユウキ]
株式会社スフィダンテCCO(チーフキャラクターオフィサー)。東京理科大学・大学院理工学部卒業。大学に通うかたわらスフィダンテの創業に参画。既に100本以上の企画を監修し、自身もアプリ開発をしている。現在も、月10本以上の企画をマネージメントしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいそ

2
2012年。多くのアプリをリリースしてきた経験からのノウハウ集でおもしろかった。ゲーム寄りの内容。ライバルについて(アンパンマンがあるからドラえもんは要らないとはならない)、プレイ時間や終了画面の妙、パクリについて(吉野家と松屋の豚キムチ丼)、ライトユーザーはいない(ヘビーユーザーを知らないから奥行きのあるアプリを作ることができない)、スコアレス(多彩なユーザーの楽しみを提供する)、無茶苦茶ほめる、企画の消費期限、などが参考になった。「我々は売れるまでやり続けなくてはならない。やれないときは終わりの時。」2018/03/31

yukima77

1
iPhoneアプリに限定しないトピックも多い気がします。なので、全体的に技術的な内容というよりは開発に対する考え方を取り上げている内容です。77の全ての教えが重要な気がしませんが、なるほどと思うトピックだけ読むという感じでも良いかと思います。2015/03/14

Set

0
あまり期待はしてなかったけど、なかなか面白かった。 想定されているジャンルはゲームだったけど、勉強になることもちらほら。 何章かコーディングや設計手法について書かれてたけど、(うん知ってる|そこはちょっと違う)的な。。。 技術面はあまり当てにしない方がいい。 どちらかというとビジネス書。 ノウハウを持ってる人達が書いてるので、具体的な数字も出てくるし、業界のビジネス構造を知るにはなかなかいい本。2013/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5160140
  • ご注意事項

最近チェックした商品