内容説明
各論ではなく“人事一般”を理解するための一冊。
目次
第1章 「労働契約」のすべて―入社、配置、退職と様々な働き方
第2章 「労働条件」のすべて―労働基準法上の「労働条件の最低基準」
第3章 「人事制度」のすべて―処遇を決める等級・評価・報酬の仕組みに関する基礎知識
第4章 「社会保険」のすべて―働けなくなったときに支給される各種給付金に関する基礎知識
第5章 「人材育成」のすべて―能力を伸ばす教育訓練と組織開発のあり方
第6章 「労使関係」のすべて―労働者の基本的な権利に関する基礎知識
第7章 経営と人事管理―経営理論とこれからの人事労務管理
巻末巻料 インターネットで閲覧できる法令情報と統計
著者等紹介
深瀬勝範[フカセカツノリ]
人事コンサルタント、社会保険労務士。1962年神奈川県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、大手電機メーカー、金融機関系シンクタンク、一部上場企業人事部長を経て、人事コンサルタントとして独立。現在、人事制度の設計、事業計画の策定などのコンサルティングを行いながら、執筆・講演活動も積極的に展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




