作って覚えるVisual Basic 2010 Express入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 366p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798029955
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

実際に動くアプリケーションを作りながら、楽しい図解イラスト、ていねいなコード解説、要点の的確な解説により、超初心者でもプログラミングの考え方と書き方が自然と身につきます。

目次

プログラミングの基礎
Visual Basic 2010 Expressの基本操作
オブジェクト指向プログラミングの考え方
プログラム作成の基本を覚える
簡単なアプリケーションを作成する
デバッグモードで動作を確認する
「簡易家計簿」を作成する
最後に

著者等紹介

荻原裕之[オギワラヒロユキ]
1968年生まれ。京都コンピュータ学院・情報科学科卒。学生時代にBASIC、QuickBasicを使ってプログラムを行ったことが切っ掛けとなり、プログラマーの道へ進む。1992年、日立ソフトウェアエンジニアリング(株)に入社。会社独自のプログラム言語の開発に携わる。その後は、C++、VBなどの開発を得て、2000年から40件以上の.NETアプリケーションの開発のほか、.NETの教育、開発標準化、開発支援、.NETよろず相談等に携わる。現在は、.NETのコンサルタントとして.NET案件の開発支援などを行っている

宮崎昭世[ミヤザキアキヨ]
1971年生まれ。ハンドル名は「こぐま」。金沢工業大学・工学部電子工学科卒。1994年、日立ソフトウェアエンジニアリング(株)に入社。公私にわたって、Windows 3.1の時代からアプリケーションの開発に携わる。ドラッグ&ドロップで画面のデザインができない頃のWindowsアプリケーションや初期のWebアプリケーション(その頃はC言語で作っていました)の時代からプログラミングを始める。その後、VBやASPなどの開発を経て、現在は.NETの教育・開発標準化・開発支援などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品