内容説明
糖尿病腎症、骨粗鬆症など新たな症例と薬歴例を加えてさらに充実。患者さんの薬物療法上の問題点を抽出、分析、解決する力の強化書。
目次
1 薬歴管理・POS薬歴
2 医薬分業と薬歴管理
3 薬歴管理の情報収集
4 初回患者への薬歴チェック
5 再来患者への薬歴チェック
6 薬歴簿の記入の仕方
7 患者インタビュー・アプローチ
8 疾患別薬歴管理のチェックポイント―基礎疾患編
9 疾患別薬歴管理のチェックポイント―慢性疾患編
著者等紹介
井手口直子[イデグチナオコ]
帝京平成大学薬学部准教授、株式会社新医療総研顧問。1987年帝京大学薬学部卒業。2010年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程在籍中。(株)望星薬局勤務、昭和大学医学部小児科学研究生、(株)新医療総研代表取締役、日本大学薬学部専任講師を経て現職
宮木智子[ミヤキトモコ]
株式会社新医療総研取締役教育部長。1991年、第一薬科大学卒業。筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻在籍中。ドラッグストア、病院、調剤薬局などの勤務を経て現職。薬剤師の卒前・卒後の教育研修と能力アセスメント、企業の管理者研修などに携わる。ヘルスカウンセリング学会認定ヘルスカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。