出版社内容情報
最近なにかと話題になっているインターネットツール「Twitter(ツイッター)」の使い方を解説した入門書です。ツイッターとは、思いついたことを 140文字で「つぶやく」だけのツールです。急速に普及しており、ツイッターを利用して売上げを伸ばした企業や、ツイッターでファンを増やした有名人も現れています。とはいえ、ツイッターを使ったことのない人が突然、ビジネスに活用しようとしても「ツイッターで何をしたら良いかわからない」「誰からもフォローされない」という状況に陥りがちです。そこで本書では、いかにしてツイッターで効率的な情報収集、情報整理、情報発信を行うかを解説。一度ツイッターを始めたものの、利用を諦めてしまった人でも本書を読めばツイッターの有効な活用方法がわかります。
内容説明
ツイッターを始めてみたいけど、何をしたら良いかわからない。ツイッターに登録してみたけど、次に何をするのかわからない。一度投稿してみたけれど、誰からもフォローされずに寂しい思いをした。そんな「普通の人」のためのツイッター入門書です。
目次
第1章 ツイッターって何だろう?(ツイッターって何だろう?;140文字しか書けないツイッターが注目されるわけ ほか)
第2章 ツイッターを使ってみる(Web画面から利用してみる;アカウントを登録する ほか)
第3章 ツイッターでできる情報収集術(フォローできるひとたち;ハッシュタグで特定の話題を追う)
第4章 ツイッターで「自分ブランディング」(ツイッターを使って自分をブランディングする;事前準備:ツイッターのホームページをカスタマイズする ほか)
著者等紹介
横田真俊[ヨコタマサトシ]
1979年生まれ。大学卒業後、調査会社、データセンター勤務を経て現在、東通インタレクト株式会社勤務。プライベートではIT系ニュースサイト「P2Ptoday」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
SAGA
もまちそ
はかせ
末森咲夜