内容説明
クラウドのすべては「50の質問」で理解できる。
目次
第1章 クラウドコンピューティングの基礎知識(「クラウドコンピューティング」とは?;「クラウド」にはどのような種類がありますか? ほか)
第2章 クラウドで変わる仕事(ビジネスへの影響はありますか?;ブラウザだけで仕事ができるのですか? ほか)
第3章 クラウドをもっと理解する(ブロードバンドの役割は何ですか?;データセンターの課題は何ですか? ほか)
第4章 クラウドへの期待と不安(クレジットカード払いでもサービスを使いますか?;クラウドの不安な要素は何ですか? ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Z
8
わかりやすい。IT関係の解説は、難しく言おうと思えばいくらでも難しくできる。少し難しい言葉をだし、その用語の解説は他の本でと言った説明の仕方もあるが、この本はあまりそういった説明の仕方をせずにこの本のみで、概略をつかめる体裁で、変に混乱せずに読めるメリットがある。この本はit用語の解説シリーズの一冊で、もしわからないことがあったら、ひとまずこのシリーズにあたってみようと思う。2019/06/23
Chiharu Shimamatsu
0
なんとなく流行で気になってる単語をさらっと理解するのに良い。2016/09/05
w
0
良書。アマゾンのEC2のことが詳しく書いてある2010/03/11