目次
第1章 ミルトン・モデルでリソースフルな状態を呼び覚ます
第2章 エイト・フレーム・アウトカムで「なりたい自分」を明確にする
第3章 自分のVAK傾向をチェックする
第4章 サブモダリティのチェンジ・ワーク
第5章 「変化の構造モデル」で状態を変える
第6章 リフレーミングで「できない思考」を打ち破る
第7章 メタモデルで曖昧な点を具体化する
第8章 知覚のポジション・チェンジで自在な視点を手に入れる
第9章 NLPの意識階層構造モデル「ニューロロジカル・レベル」
第10章 アンカリングで「最高の状態」を呼び覚ます
著者等紹介
木村佳世子[キムラカヨコ]
株式会社コーチングネット代表取締役。米国NLP協会公認NLPトレーナー。国際コーチ連盟認定マスター・コーチ(ICF認定MCC)。米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)。2003年、株式会社コーチングネット設立。現在、NLPとコーチングの相乗効果を追求した「Power‐NLPコーチング」を、企業トレーニングやセミナーで実践している。また、エグゼクティブ・コーチングとパーソナル・コーチングを企業・起業家・個人向けに提供中である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。