夢をかたちにする「独立・起業」成功プログラム―成功をマネジメントする10のプログラム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798016245
  • NDC分類 673
  • Cコード C0034

内容説明

独立・起業の前に考えておきたい、成功するために必要な準備とは何か?人生にイノベーションを起こそうとする人のための“独立・起業マネジメント”読本。

目次

0 3つの軸「意識、時間、空間」
1 意識軸の検証「なぜ独立・起業か」
2 時間軸の検証「独立・起業のタイミング」
3 空間軸の検証:起業形態
4 人材とは―独立・起業に成功する人
5 ビジネスモデル―不安の解消と出口戦略
6 マーケティング―営業前の重要性
7 新しいアイデア―活用方法には工夫を
8 資金の集め方と活用のしかた
9 創業期の事業マネジメントとアライアンス
10 個人の自立、自律から独立・起業へ

著者等紹介

出川通[デガワトオル]
(株)テクノ・インテグレーション代表取締役、早稲田大学・東北大学・島根大学客員教授併任。(社)日本中小企業技術振興協会常務理事、NPOテクノ未来塾理事、NEDO技術委員、JSTアドバイザリーボードほかベンチャー企業などの社外役員など多くの役職に就任。工学博士。東北大学大学院修了後、大手重工業メーカーにて各種の新事業を産学連携、日米のベンチャー企業と創出し、コーポレートベンチャーや社外ベンチャー企業などを経験した。ブリテッシュコロンビア大学(カナダ)客員研究員や東北大学未来科学技術共同研究センター客員教授などを経て、現在の会社では企業の新規事業の立ち上げのコンサルティングを主に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
著者は東北大学大学院出身の企業の新規事業の立ち上げコンサルティング会社をやっている。イノベーションに関する項目ではプロセスとプロダクトのイノベーションに分けて説明されているのが良い。シュンペーターまで出してほしかった。意識・時間・空間の3軸で不確実性やビジネスのライフサイクルを考慮すべきとしている。中盤は資金調達やアイデアの活用方法について書かれている。後半は筆者の独立・起業について物語として戦略の策定やベンチャー企業との出会いについて付録がある。2015/01/01

ヒロ

0
独立・起業までを10のプログラムで段階的に説明してあり、コラムも含めて興味深かった。2011/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1155368
  • ご注意事項

最近チェックした商品