オープンソース徹底活用 OpenPNEによるSNSサイトの構築

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 278p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798014630
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

OpenPNEで、サークル・同じ趣味の仲間・友達・家族・ビジネスのための、便利で楽しい自分たちだけのネットコミュニティを誰でも簡単につくれます。本書は誰でも簡単にSNSを設置できるように、オープンソースソフトを収録し、SNSのプランニングからSNSの広め方、そしてサーバの設定へと、丁寧に解説しています。SNSを始めたい、そんなあなたを応援します。

目次

序章 SNSって面白い?
1 OpenPNEのインストール
2 SNSのプランニング
3 管理画面の紹介
4 運営してみよう
5 カスタマイズ
6 ユーザのSNSの使い方
付録

著者等紹介

荒木祐二[アラキユウジ]
株式会社キズナ代表取締役。1972年、福岡県出身。「人を育てる」を使命とし、大学卒業後一貫して人材を育てる事業に従事。ベンチャー企業での新規事業開発や事業再生を通じ、人材マネージメント分野でキャリアを積む。現在、ベンチャー企業向けコンサルティング・事業拡大支援を行なっている。OpenPNEには、企業向け社員活性化のITツールを模索する中で出会い、OpenPNEの持つ既存のグループウェアを超える新たな可能性の虜になる。OpenPNE勉強会や毎月定例SNSセミナーを通じ、OpenPNEの普及活動を行っている

小林良正[コバヤシヨシマサ]
Project yoshi代表。2歳からスキーをはじめ、中学高校はドラムの虜になりバンド活動に没頭、高校時代に空手道の恩師と出会い、空手道の名門帝京大学空手道部に空手進学する。大学卒業後オーストラリアに渡り、QLD州の代表選手として全豪選手権に出場。帰国後は大手数社で修行を積み、ITコンサルタントとして活躍するが、2006年7月に独立を決意。現在は「出会いの演(縁)出家」として、多くの企画/プロデュースを行っている。元祖国際交流サイト「World Friend Network」を運営。SNSでは、オーストラリアのSNS「G’dayMate!」、東京都府中市のSNS「ふちゅうじん」などを運営。Project yoshiでは、ITコンサルタント、マーケティングコンサルタント、SNS運営コンサルタントとして日本と海外を舞台に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品