内容説明
化粧品業界では何が起きているか、世紀の発明、制度品システムとは、セルフ化粧品とドラッグストアの台頭、専門店流通と百貨店のブランド戦略―業界人、就職、転職に役立つ情報満載。
目次
化粧品業界の動向
制度品システムのカラクリ
セルフ化粧品の動向とカラクリ
専門店流通の動向とカラクリ
百貨店ブランドの動向とカラクリ
化粧品ビジネスのカラクリ
化粧品プロモーションのカラクリ
化粧品業界で働く人々
通販化粧品の動向とカラクリ
訪問販売化粧品の動向とカラクリ
中国市場の動向とカラクリ
新たな動向とそのカラクリ
著者等紹介
梅本博史[ウメモトヒロフミ]
1958年生まれ。1980年早稲田大学政治経済学部卒業。1980年カネボウ化粧品入社。1996年(株)セシール入社。2001年有限会社オリジナルプラム設立。TOKYOビューティアドバイザースクール理事長。化粧品コンサルタント。中小企業診断士(化粧品ビジネス専門のコンサルタント)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。