内容説明
本書は受験者のために、最近5年間に実施された国家試験の筆記問題の中から、今後も出ると予想される頻出問題、基本問題、重要問題、総合問題を厳選し、事例問題も含めて豊富に掲載している。各問ごとに、明解な解説と正解を掲載し、併せてPoint欄に要点を示して、問題の理解が深められるようになっている。
目次
社会福祉概論
老人福祉論
障害者福祉論
リハビリテーション論
社会福祉援助技術
レクリエーション活動援助法
老人・障害者の心理
家政学概論
医学一般
精神保健〔ほか〕
著者等紹介
菅山信子[スガヤマノブコ]
学校法人大川学園福祉教育専門学校専任講師。養育院准看護学院専任教員、東村山老人ホーム診療所・多摩老人医療センター看護婦長などを経て現職。日本看護協会老人保健医療検討委員会委員、シルバーマーク制度委員会専門委員会委員などを歴任する。介護支援専門員、介護支援専門員研修指導員。日本老年行動科学学会常任理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- OD>統計数学入門