出版社内容情報
【内容紹介】
いままでどの本にも載っていなかったような「かゆいところに手が届く」JavaScriptをどん! と掲載したサンプル集です。実際にWebページを作っていて役に立つばかりか、IEでもNetscapeでも動作する「クロスブラウザ」なスクリプトばかりを集めた実戦的な内容です。各サンプルの末尾には、JavaScriptを使う上できっと遭遇するトラブルの数々に対するシューティング集・数々のおもしろスクリプト集・ためになる各ブラウザのバグ情報などのコラムを設けました。CD-ROM付き。
【購読対象者】
初心者・入門
【CD-ROM付】
Win/Mac
内容説明
本書はJavaScriptとダイナミックHTMLの作成に関するあれやこれやを書いた本です。NNでもIEでも動作するクロスブラウザ(Cross Browser)なスクリプトを紹介することで、JavaScriptでどのようなことができるか、JavaScriptを含むページ作成においてどこに注意しなければならないか、について色々と説明しています。
目次
第1章 1歩上行くJavaScript―ちょっとした工夫で見やすいページを目指そう
第2章 DynamicHTMLのためのライブラリ集―ブラウザの差を関数で吸収すればスクリプトは簡単になる
第3章 汎用関数とオブジェクト―よく使う処理を関数化すれば更にコーディングは楽になる
第4章 JavaScriptの食えない事情―他にもいろいろとあるんですよこれが
第5章 応用サンプル―汎用関数を利用してアイディアを実現してみよう
第6章 簡単なゲーム―DynamicHTMLを利用したゲームを作ってみよう
付録 Mozillaのかおり―Netscape Navigator Ver.6で何が変わる?