出版社内容情報
【内容紹介】
GUI化のすすんだLinuxでも最低限のコマンドは必要です。この書籍はLinuxで頻繁に使うコマンドを上位から厳選し、詳しい説明や用法をまとめたコマンドリファレンスです。引きやすいインデックス、アルファベット検索、機能検索、逆引き検索、cfgファイルの設定方法解説やshell解説など困ったときに便利な一冊です。また、個人で利用するユーザーのためにスーパーユーザー系コマンドの解説も追加しました。
【購読対象者】
初心者・入門
内容説明
これだけ覚えればLinuxは使える。本書は、あくまで実用的なコマンドを収録。
目次
ac―ユーザのログイン時間の統計
alias―コマンドに別の名前を設定
apropos―マニュアルの名前と内容を検索
arch―ホストのアーキテクチャを表示
as―アセンブルする
at/atq/atrm―指定時刻にコマンドを実行/表示/削除
awk/gawk―指定されたパターンを探して処理する言語
banner―#で大きな文字を描く
basename―パス名からパスと指定したサフィックス(後置文字列)を削除
bash―bashを起動〔ほか〕